投稿日:2019/7/15 22:05, 閲覧 262
蜂児出し現象が発生してから週一で内検して蜜蜂のカスを掃除して、1日一回えひめAI散布を滑走路に朝一で行っていましたが、スムシのフンカスがあり、既に逃亡後とはあっても、色んな原因があり逃げたんだなって感じたら、蜜蜂に申し訳なくなりました。
結局6箱の重箱を飼育していましたが、その内3箱逃亡してしまいました。
初めてにしては、だいぶ入ったなって思ってましたが、自然の洗礼を受けたようでした。
結局箱の居心地が悪かったということなんだなって。
原因として、
①農薬によること
②蜂児出し現象による群れの弱体化
蜜不足は無かった。のでこれは違う
③逃亡数日前に巣門の前に50匹ぐらいの蜜蜂が喧嘩したりとざわついていた。
③①〜③のせいか以前からかはわからないがスムシに巣の占領か。
これを踏まえて、梅雨時期は、内検週2ペースにし、蜜の蓄えはある様子なので雨が続くようなら砂糖水を夕方から翌朝まで上げる。
スムシ確認の為、フン確認と巣板の隙間確認にてスムシの糸がないか確認していく。
夏の暑さ対策とオオスズメバチ対策はできているのでスムシとダニに警戒していく。
一年の養蜂の流れと注意点とわかるような表とかあったら助かりますが、皆さま知りませんか?よろしくお願いします。
9-832養蜂
島根県
はじめまして、令和元年よりニホンミツバチの養蜂を始めました。40歳で仕事をしながら、養蜂と二刀流を目指したライフスタイルを楽しんでいます。この行動が新たな人生の...
9-832養蜂
島根県
はじめまして、令和元年よりニホンミツバチの養蜂を始めました。40歳で仕事をしながら、養蜂と二刀流を目指したライフスタイルを楽しんでいます。この行動が新たな人生の...
はっちゃんさっちゃんさん
コメントありがとうございます。蜜蜂残ってませんでした。
勉強になります。ありがとうございました。
2019/7/16 08:56
9-832養蜂 さま、こんばんは。
「③逃亡数日前に巣門の前に50匹ぐらいの蜜蜂が喧嘩したりとざわついていた」
これが原因のように感じました。盗蜜の被害に遭ったのかもしれませんね。残された巣脾に蜂蜜がたっぷり残されていたのなら、農薬かアカリンダニだと思います。
2019/7/16 02:21
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。