投稿日:2019/7/28 22:18
7月12日に雄バチ確認分蜂予感して待ち箱設置する。が28日も変化無し!!
キイロスズメバチ?ホバリングバトミントンラケットで一撃必殺強すぎて首ちぎれ!!もう一つは胴ちぎれました!!
竹林の竹をカット整備中にアリたちが即運んでいました!
7月12日雄バチ確認・待ち箱設置
7月13日底板をトリカルネットに交換設置
7月15日『ウバユリ』地主様へ届ける
7月16日キイロスズメバチ?バトミントンラケットで2日匹叩き落す。
7月26日バトミントンラケットでスズメバチ2匹叩き落す。
7月28日分蜂無し、スズメバチ再度2匹バトミントンラケットで叩き落す。
7月28日竹枯れて倒れたのか蜘蛛の巣多く有りました。二ホンミツバチ犠牲に成っていたのでバトミントンラケットで蜘蛛の巣払いとる!!枯れた竹孟宗竹を2~3ヶ所カットし廃棄する。土地オーナーさんの隣は整備された立派な竹林です。防ぎきれません!!『ウバユリ』花終わる、花終わりましたので草刈り機械で草刈り予定します。
竹もですが!クズの蔓、取っても取っても手を焼いています!!クズの蔓、駆除方法ありますか???教えてください。
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
E-KOZUKAさんへ
ラウンドアップ特許切れて除草剤日本製品出回りましたネ!!
雑草の葉から染み込むと思いバケツのうすめ液に付けた事有りましたが?伸びた蔓を、はさみで切り切り口をビンに差し込み液を付けるのですね!!了解しました。根気出します。教えて頂き有難う御座いました。
2019/7/29 21:40
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
E-KOZUKAさんへ承知致しました。猛暑の時期外してか!!又は近々夕方に試してみたいと思います。
2019/7/31 00:39
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
E-KOZUKA
山形県
まだまだ初心者ですのでよろしくお願い致します。
E-KOZUKA
山形県
まだまだ初心者ですのでよろしくお願い致します。