運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2019/8/11 12:31
本当は2段外したかったのですが、巣版の関係で1段だけ外しました。
久しぶりに持ち上げ機を使用。しました
令和7年11月6日 木曜日 福岡山荘跡地群:全群の目視確認を致しました。
令和7年11月6日 木曜日 大分山荘にて:蜂置き場に陽を入れるために、柚の木を半分の高さに切りましたね。初シイタケが10本ほど、コスモスにはアサギマダラが訪花し
令和7年11月5日 水曜日 大分山荘にて:全群の目視確認を致しましたね。
令和7年11月5日 水曜日 大分山荘にて:今日は、キバナコスモスにアサギマダラが訪花して居ましたね。
令和7年11月1日 土曜日 大分山荘にて:4年前に倒していた、赤欅を薪用にカットしましたね。板材用に置いて居ましたが、要らなくなりましたからね。
令和7年11月1日 土曜日 大分山荘にて:シイタケ(菌興324)が生えて来ましたね。柚子の木が古くなって来たので2m程で切って居ますね。植木屋の匠ですね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...