投稿日:2019/8/13 07:08, 閲覧 571
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
おはようございます(^-^)/ お盆ですね〜(^-^)
2019/8/13 07:28
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
オッサンハッチーさん おはようございます
はい、お盆で〜す
時季の風習をきちんと伝えていきたいですね。
2019/8/13 09:20
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
蜂蘭さん おはようございます
ナスは幾つかから良さそうなものを選び、割り箸の先を肥後の守で尖がらせました。今から切り戻して秋の収穫を目指します。
2019/8/13 09:24
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
2019/8/13 09:36
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
たかちゃんマンゴーゴーさん こんにちは
お盆飾りの馬と牛との謂れはおっしゃる通りですね。
お尋ねの件について、とおしの内径が220㎜なのでそれ以上の手持ちザル(材質はステンレスでもプラスチックでも可)を使用しています。あまりにも径が大き過ぎると横からこぼれやすくなるのでご注意ください。上部が広く、ある程度の深さがあって下部が120〜160くらいのジョウゴがあればと探していますが見つけられません。
2019/8/13 11:16
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
ACJ38さん ありがとうございます。
私もホームセンターなどで探してますがコレといったものが見つかりません(泣) いいものが見つかれば教えてくださいm(_ _)m
2019/8/13 11:32
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
たかちゃんマンゴーゴーさん
こちらこそ宜しくお願いします。
2019/8/13 16:49
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
yamada kakasiさん こんばんは
トウモロコシ製の尻尾まで付けていて手が込んでいたのですね。昔のことは分かりませんが当地では尻尾はついていませんね。
2019/8/13 20:00
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
春日ぼうぶらさん こんにちは
当地では8月上旬に初盆の法要、13日には棚経にと住職が訪れ、同日の夕刻には家人で迎え火を焚きます。迎え火と軒に吊るした盆提灯の灯りを目印にキュウリ仕立ての足の速い馬で自宅に帰ってきていただきます。13日から16日まではお大師様とご先祖様用に御霊供膳を2組お供えします。16日には送り火を焚いてナス仕立ての足の遅い牛でゆっくりとお墓に戻っていただくと伝えられています。その夜はお寺に集まって施餓鬼法要が行われます。精霊流しは環境破壊とかの条例でいつの間にかできなくなりました。
2019/8/15 17:12
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
春日ぼうぶらさん
下流にて回収も環境に配慮された現代風の仕組みがあればこそ400年も伝統が受け継がれているのですね。今夏は御母堂様の初盆だったのでしょうか、ご冥福をお祈りします。我が家ではこの3月に母が旅立ちました。
2019/8/15 20:34
ACJ38さん、おはようございます。
ナスの足が意外と立たなく難しいですよ〜(O_O)夏バテナスは足が刺さりにくいのは私だけでしょうか?(>人<;)
2019/8/13 09:08
ACJ38さんへ・たかちゃんマンゴーゴーさんヘ
熊本市は7月盆と8月盆とあります。8月15日にお坊さんの説教でキュウリの馬で迎えに行きます、帰りは茄子の牛でゆっくりと帰って頂く、と聞きました。最近はいろんな乗り物が出来ていますようで、川面に精霊舟を浮かべて精霊流しで帰って頂くを選びました。
2019/8/15 16:56
ACJ38さんへ
キュウリと茄子の話~御坊様の説法でお聞きしました知りました。
熊本市市役所前7月15日精霊流し復活、熊本市川尻町精霊流し8月15日(台風通過で16日延期)です。川尻精霊流しは江戸時代以来400年の歴史が有ります。孫に伝統継承の為にも見せたいと思います。母が「私の時も精霊流ししてね!!」でしたので今回精霊流しを体験致します。2ヶ所ともに精霊流し受付で環境整備費徴収して居ます。(何キロかの下流で網張精霊舟を引き上げています)
2019/8/15 18:31
ACJ38さん
私の田舎では、このキュウリやナスの尻に、尻尾としてトウモロコシのヒゲを付けていたことを思い出しました。なつかしいです。
2019/8/13 18:55
蜂蘭
愛知県
養蜂の初めは2013年5月20日 実家の梅の木に西洋蜜蜂の分蜂球を見つけ 飼い始めたのがきっかけです。 ヘギイタダニにより半年程で消滅。 元年5月に嫁入り群にて...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...