投稿日:2019/8/14 20:11
夕方見に行くと異様な巣箱前。大量の死骸が山になってる。恐らく500匹以上。発着台で迎え撃ってしまった様で急ぎ外しました。
捕獲器内に16匹で生きてた4匹は粘着板に移動。多くが既に死んでたので襲撃は昨日始まった模様。オオスズメバチの姿見てから台外そうと思ってましたがいきなり殺戮モードに入ってしまったのかな。敵わないまでもよく戦った様で山の中には5匹の死骸が見られました。
可哀想なことをしてしまいました。此処には七箱置いてますが一番の大きな蜂群がターゲットにされました。昨年は捕獲器延長180mmで大きな被害無く過ごせました。この場所はニホンミツバチ巣箱横の栗にオオスズメバチ来てましたが樹液目当て。巣箱上の粘着板は通り掛かりで捕らえられると今年はしてません。矢張り西洋ミツバチとは明確に対処変えないといけませんね。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
強勢群ほど反撃し~反撃がオオスズメバチを興奮させ~フェロモン臭で仲間を誘き寄せ~集団襲撃に繋がります(/o\)
西洋ミツバチが反撃しない方法として試されているのが空洞箱を用いるやり方です http://urasoe.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=12180687 参照
2019/8/14 20:22
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。