ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
移動していから1か月目、内検しました

t 38ji-ji 活動場所:宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置8年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(…もっと読む
投稿日:2019 8/22 , 閲覧 167

やむなく移動した1群の1か月目の内検、7月24日東西面にすだれ掛け25日から30℃超え、百均の簾はあらいので後程1枚かさねたが木洩れ日が、排便用に用意した白シーツを挟み込んで遮光、7月21日午前中継箱曇り28℃、蜂は落ち着いてさわぎもなく終了、8月の30度超えを耐えた、、今週中は曇り雨予報の連続、8月21日24~25度下がるも外側外壁にはいる、上蓋,底板に花粉パテ、メントールを追加しました

1)上蓋内部 メントール25g内部青色温度27度白いセンサーで31℃(maid in china)減少量が少ない感じ 花粉パテ

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/078/7806741692489973966.jpeg"]

2)底板  アースノーマットにメントール20g、戸袋タッパにメントール15g



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/000/18429604757357550.jpeg"]

交換前にはノーマット周り、パテ角ペットボトル内部に蜂が群がっていた

3)1)、2)作業前、外で涼をとる蜂達、扇風、kウイング、ヘキイタダニで異行動する蜂は見当たらない、毎日観察してないが徘徊トラップ内もいない、(以前の場所では、ダンゴムシが食していた)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/180/18097593554538559923.jpeg"]

コメント2件

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 8/22

t 38ji-ji さん 今日は久し振りです、
物凄いお世話をされていますね、びっくりです。
私はそこは網+4方巣門で2017年から何も置いていません。
夏の間は花粉場手は置いていません。
上蓋内部の事が良く解りませんので質問します
  ①青色の温度計と白い温度センサの温度の違いは何でしょうか
  ②上蓋に置いてあるメントールは何に包まれているのですか、私の巣鋸上のスペースです

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/141/14160968364591514749.jpeg"]

③簀の子の上に網があるのですがなぜあるのですか?
  ④簀の子の構造が知りたいです。
以上よろしくお願いします。

t 38ji-ji 活動場所:宮城県
投稿日:2019 8/22

カッツアイ さんこんばんは、コメントありがとうございます、①二つとも中国製で、青色が気象庁発表に近いので使用してます、②茶漉し布2重+牛乳パック10mm高さを網戸で包んでガムテープ止め、③今冬アカリンダニ罹患時はずさなかっただね、蜂が蝋付けするので、秋の採蜜時外す予定です、④ベニヤ板5.5mm,この会の仕様です、2016年から4方(一部5方)巣門です、引き出し式底板でしたが、固定4方巣門、上蓋密閉の実績もあります、上蓋蜂の病気&予防により変えれば良いかと思います、h=105、150mmも準備しています、写真を参考に細工検討ですね

投稿中