投稿日:2019/9/15 16:49, 閲覧 520
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
ハッチ@宮崎さん
この装置の目的は果たしていると思っています。継続使用で蜂達に影響があるかどうかをポイントしていきます。
2019/9/16 06:13
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
スズメバチ侵入防止装置から離れた場所には忌避剤が蒸散しないのでその様な場所に留まってホバリングされて狙われると例え一匹ずつの捕蜂でもそのトータル数はばかにならず痛いです(*_*)
2019/9/16 00:21
ゴンパパさん、おはようございます!
オオスズメバチが近くに着地して仕方なくそこらにある死蜂を咥えて持ち帰るのは観察しました。
2019/9/16 04:56
ハッチ@宮崎さん、防止装置の巣門には近づきませんが、両サイドや周辺で捕獲する行動は変りませんね。
2019/9/16 03:22
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...