ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
蜂球火砕流の今日の動きです。

特製ぱん 活動場所:東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2023年は入居飼育7年目になりました。 今春の分蜂が多くあり数として重箱13群となりましたが多くが嫁…もっと読む
投稿日:2019 10/27 , 閲覧 300

前回、蜂球の先が4段まで流れていましたが、今日内検しましたら2段半までに縮んでいました。今日は若干気温が上がっている事で収まっていると見ました。

スズメバチサラバ据置き巣門の一段上に上げました。元の巣門は閉じておきます。臭いの付いた据置き巣門なので移動によるパニックはありませんでした。




[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/144/14492953728329141002.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/178/17874906771836990781.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/166/16658217398094588990.jpeg"]

コメント2件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 10/28

特製パンさん、こんばんは!

継箱の巣門はどの様なものですか?

特製パンさんが開けられた巣門ですか!?

どの様にして巣箱下からの画像を撮影されているのですか?

特製ぱん 活動場所:東京都
投稿日:2019 10/28

ハッチ@宮崎さん

おはようございます。

継箱の巣門の形状は通常の形です。スズメバチサラバ据置きを付けるとまだ口が空いた部分がありますがアルミ缶板で閉じてます。

一段目の後ろを巣門幅で切り取り普段は板でカバーしており、ここを外して内検などを行なっています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/114/11425717652335211601.jpeg"]
投稿中