ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
そういえば、ニッケの木の話をしていた方がいたと思いますが

蒼鵜 活動場所:大分県
爺ちゃんの巣箱を引き継ぎ全て消滅させ、師匠から5群貰うも全て消滅させ、自分には、蜂飼の素質がないのかと悩んでいたら、初冬に逃去群確保その群れが現在2…もっと読む
投稿日:2019 11/30 , 閲覧 475

因みに爺ちゃんの土地に置かせて貰ってる箱の横は巨大なニッケの木がはえてます(・∀・)

これまで、爺ちゃんが同じ場所で養蜂してましたが、アカリンダニにかかったことはないそうです。

こんな感じ


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/096/9650548389111510265.jpeg"]

←左がニッケの木です

コメント5件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 11/30

蒼鵜 さん、おはようございます(^^)

ニッケの香りでダニが近寄らないのでしょうか!?   興味深いですね!

蒼鵜 活動場所:大分県
投稿日:2019 11/30

たまたまかもしれませんが、爺ちゃんは、アカリンダニの予防は、全くしていませんでしたし、アカリンダニ自体わかっていないようでした。

あと、最盛期は敷地内に7箱ぐらいあったそうですが、スムシとスズメバチ以外の被害にはあったことがないと言っていました。

スズメバチもニッケの木のしたの巣にはほとんどこないと言っていました。

爺ちゃん言だからたまたまかもしれませんが

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 11/30

蒼鵜さん、知っていらしてもご存知なくても自然の中で治癒力が働くのであれば理想的です(^^)

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2019 11/30

蒼鵜さん、大分であれば、確か昨年からアカリンダニの報告が出始めたのでは・・・

九州には一昨年までは、アカリンダニの報告はなかったと思います。

ちなみに、日本で最初の報告は、2010年に長野県からアカリンダニの発見が報告され、その後あっという間に中部地方と関東地方に拡散したそうです。

蒼鵜 活動場所:大分県
投稿日:2019 12/1

なるほど、たまたまだったかもしれませんね!

これからも経過を見守って確認して行きたいと思います

投稿中