投稿日:2019/12/17 18:34
久しぶりの日誌です。
今まで、何をしていたかというと、大量の重箱式巣箱を作るための電動工具集めや治具作りに励んでました。
当初の春頃は、手ノコで直線さえ切れなかったのに、今では、テーブルソーや電動ノコギリの直線ガイドを作ることまで出来るようになりました。
そして、下の治具たち♪
ちょっと無駄なこだわりですが、繋ぎ目を強化するためのトリマーで一定の深さで切り込みを入れる治具や簀の子のすき間を均等にするための治具。
それと、正確な正方形&コースレッドの位置決め等の巣箱作成専用のベルトクランプ改良型などなど。。。
これで、やっと、簡単に同じ規格の巣箱を大量に作ることが出来るようになりました。
ってか、すでに、合間合間に、20箱ほど作っちゃっているので、来春用には出番がないかな???汗)
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
2019/12/17 20:40
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
artemisさん
ありがとうございます。
もう少し。あと5箱くらいは、作ってみようと思います。
2019/12/17 20:43
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
2019/12/17 20:49
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
カタPさん
巣箱作成には、普通のクランプのよりも、ベルトクランプの方が使い勝手が良いです。
安価ですしネ♪
2019/12/18 11:29
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
おいもさん
コメントありがとうございます。
そうですね。ベルトクランプは、価格も手頃ですし、とても便利です。
ちなみに、ベルトの端は、すっぽ抜けやすいので、ライターで焼き溶かして、厚みを付けて抜けないようにしています。
2019/12/18 19:10
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
カタP
福島県
2019.6.2より 日本蜜蜂が訪れ… 養蜂Lifeがスタートしました(*^ー^)ノ♪ 現在のスペック 内寸300㎜□ 板厚14㎜ 高さ180㎜ 巣落防止にステ...
カタP
福島県
2019.6.2より 日本蜜蜂が訪れ… 養蜂Lifeがスタートしました(*^ー^)ノ♪ 現在のスペック 内寸300㎜□ 板厚14㎜ 高さ180㎜ 巣落防止にステ...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...