投稿日:2020/2/13 20:17
予報では午後からは晴れでしたが、気温は高かったのですが、それ程の天気でもなく期待ハズレ(-。-;
気温は上がったせいか、蜂達がブンブン飛び回っていますが、なんか荒々しい様子。夕方静かになってから巣門を見に行くと、いつもの群の他にも盗蜂に遭ってるようで、死骸が何匹かありました。一度盗蜂に遭うと本当に厄介ですね。何度も何度も来ますから。早く春になってくれないかな…。
昼間、自宅の待ち箱を見てると、蜜蜂達が興味有り気にウロウロしています。一瞬、探索?とは思ったものの、多分蜜蝋が太陽熱で溶けて舐めに来たんでしょう。ちょっと残念ですが、あと2ヶ月もすれば自群の分蜂でてんてこ舞いになるので、今年は捕獲吸引器を作りたいと思ってます。
しかし、探索蜂が来てる時のドキドキ感は、いつ見ても堪らないですね!今回は違うようですが。。
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
今シーズンのフローハイブは順調です。
こんな元気そうな群でも…
毎日寒い日が続きますが心配です。
明けましておめでとうございますm(._.)m
フローフレームのその後。
既に二群がアカリンダニに感染したよう。
チェシャ猫
茨城県
英国の小説、名探偵シャーロック・ホームズ氏が、晩年に養蜂をして暮らしていた、、と小学生の頃に読んで、ずっと心にあったミツバチですが、特別な人が特別な場所でやるも...
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
チェシャ猫
茨城県
英国の小説、名探偵シャーロック・ホームズ氏が、晩年に養蜂をして暮らしていた、、と小学生の頃に読んで、ずっと心にあったミツバチですが、特別な人が特別な場所でやるも...
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
チェシャ猫
茨城県
英国の小説、名探偵シャーロック・ホームズ氏が、晩年に養蜂をして暮らしていた、、と小学生の頃に読んで、ずっと心にあったミツバチですが、特別な人が特別な場所でやるも...
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!