投稿日:2020/2/15 22:16
前記事の続きとしまして、寒天培地作成をしました。先に、私には知識も何もありません。ただの興味だけでしている事をご理解下さい。
☆ハイポネックス1.2g、砂糖0.5g、じゃがいも8g、寒天1gを混ぜていきます。 200ml作成。
こちらに 200mlの 沸騰しましたお湯を注ぎ、ハイターを1滴 良くかき混ぜます。「実際は適当です。」
混ぜ終えて、何も除菌していない瓶に注ぎます。 「混ぜ方が雑な為、底に残り物がコップに残ります。」 念の為ですが、瓶ごと煮る様に鍋に入れます。
2分ほど煮て蓋が熱くなったら、取り出し上からアルミをかぶせ出来上がり。
2月13日作業終了分。
注意☆圧力鍋を使いますと、嫁さんにめっちゃ叱られましたので今回の作業となります。
カビてしまったら笑って下さい。
T.Y13さん、いつも ありがとございます。
色々と検索したりしますと、分量にバラ付きが見受けられノートにとっていない為バラバラになってしまいます。ご紹介いただきました、5リットル分2500円はお得と感じます、是非注文しチャレンジしたいと思います。
種子がプロトコームを作り葉が芽生え根が育つのをみてますと、不思議でとても魅力を感じます。
以前発芽しましたプロトコームでありますが葉が伸び始めまして順調かと思いましたが真っ白な菌に汚染されて、3個ともカビてしまった状態となりましたので写真も撮らず処分してしまいました。
Y.T 13さん、サイト確認も致しました、ありがとうございます。
2020/2/16 22:17
蜂蘭
愛知県
養蜂の初めは2013年5月20日 実家の梅の木に西洋蜜蜂の分蜂球を見つけ 飼い始めたのがきっかけです。 ヘギイタダニにより半年程で消滅。 元年5月に嫁入り群にて...
蜂蘭
愛知県
養蜂の初めは2013年5月20日 実家の梅の木に西洋蜜蜂の分蜂球を見つけ 飼い始めたのがきっかけです。 ヘギイタダニにより半年程で消滅。 元年5月に嫁入り群にて...
蜂蘭
愛知県
養蜂の初めは2013年5月20日 実家の梅の木に西洋蜜蜂の分蜂球を見つけ 飼い始めたのがきっかけです。 ヘギイタダニにより半年程で消滅。 元年5月に嫁入り群にて...
蜂蘭
愛知県
養蜂の初めは2013年5月20日 実家の梅の木に西洋蜜蜂の分蜂球を見つけ 飼い始めたのがきっかけです。 ヘギイタダニにより半年程で消滅。 元年5月に嫁入り群にて...
蜂蘭
愛知県
養蜂の初めは2013年5月20日 実家の梅の木に西洋蜜蜂の分蜂球を見つけ 飼い始めたのがきっかけです。 ヘギイタダニにより半年程で消滅。 元年5月に嫁入り群にて...
蜂蘭
愛知県
養蜂の初めは2013年5月20日 実家の梅の木に西洋蜜蜂の分蜂球を見つけ 飼い始めたのがきっかけです。 ヘギイタダニにより半年程で消滅。 元年5月に嫁入り群にて...
蜂蘭
愛知県
養蜂の初めは2013年5月20日 実家の梅の木に西洋蜜蜂の分蜂球を見つけ 飼い始めたのがきっかけです。 ヘギイタダニにより半年程で消滅。 元年5月に嫁入り群にて...
蜂蘭
愛知県
養蜂の初めは2013年5月20日 実家の梅の木に西洋蜜蜂の分蜂球を見つけ 飼い始めたのがきっかけです。 ヘギイタダニにより半年程で消滅。 元年5月に嫁入り群にて...
蜂蘭
愛知県
養蜂の初めは2013年5月20日 実家の梅の木に西洋蜜蜂の分蜂球を見つけ 飼い始めたのがきっかけです。 ヘギイタダニにより半年程で消滅。 元年5月に嫁入り群にて...
蜂蘭さん、ハイポネックスが多すぎます。普通1リットルに3グラムなので200ミリなら0.6グラムでいいです。
ただキンリョウヘンはハイポだけではわずかしか発芽しません、ヴィトロプランツで検索して培地一覧の中から2分の1MS培地というのを購入して播種するといいです。価格は5リットル分で2500円で、HPを見てもらうと播種方法なども詳しく書いてあります。
それでビンの中に大量に発芽すると移植しなければならないので1ビンにはごく少量の種子を播き付け、植え出せるまで育てるのがいいと思います。
播種し終わったら新品のポリ袋に入れて口はしっかり縛っておくと培養中の雑菌の侵入を防ぐことが出来て2~3年置くことが出来ます。アルミホイルだけでは温度が変わるとビンの中の空気が出たり入ったりして一緒に雑菌も吸い込んでしまうのです。
大分前にプロトコームが育ってきたとのことでしたがどうなっていますか
2020/2/16 19:56
播種後は直射光の当たらない部屋の本棚など常温の場所に置けば発芽してきます。「無菌播種」でネット検索すると部屋の片隅で培養している人のブログなどもあるので参考にして下さい。
生育中は20~25℃くらいの温度が理想ですが、冬はもっと寒くなっても生育が遅れるだけです。そこで加温するなら電熱マットなども市販されているのでホームセンターで良さそうなものを探すといいです。ただ温度の変化でビンの中の空気が出入りして一緒にカビなどの胞子を吸い込んでしまうのでビンをポリ袋に入れて口を縛っておくのがいいです。
温度変化がないようにするのは仰るように発泡スチロールの箱に入れておくといいです。暗い場所でも発芽はするので播種後はしっかり蓋の出来る箱に入れておくのでも大丈夫ですが半年位して芽が伸びてきたら明るくしてやらないとモヤシになってしまいます。
ただ夏の高温が要注意で正確には分かりませんが30℃を超えないようにして、33~35℃を超えるとかなり危険で枯れてしまう恐れがあり、人がいる時はクーラーが効いていればいいけれど留守にした時に暑くなる所は危ないです。
2020/2/17 17:30
みなさんの蜂さんが受粉した自慢のスイカ
今年も出番待ちの巣箱等にハチ
前回の日誌に取り上げた金陵辺が、、、
台風後の金陵辺達を整理。
台風の備え?大丈夫かな?
2020年2月に播種をした結果。
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。