ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/8/29 09:52
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2020/8/29 09:08
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
2020/8/29 10:17
masaX
京都府
2020/8/29 11:42
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
2020/8/29 14:05
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
2020/8/29 14:11
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
2020/8/29 16:51
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2020/8/29 21:22
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
さんだぁ さん お気持ち察します。
私も最近 飼育群同士の盗蜜がありました。盗蜜する群と される群が 同じ蜂場の飼育群です。どうしようかと思い。何でもいいから やってみようと思い実行してみました。
発見した時は 四面巣門で まるで時騒ぎをしているように巣門前は 蜂が飛び交っていた。発着場は 蜂のかたまり(かみつき合い)が数カ所あり すでに殺された死骸が7匹くらいいた。
まず 巣門を3方閉じ、開いている巣門は5cmくらいに狭め、焼酎を吹きかけた。天井板は通気のために金網(蜂が通過できない目開き)にしてあるが 盗蜜に来ている蜂が 金網を全部塞ぐくらい集まっていた。その蜂にも焼酎を吹きかけた。私にとっては 両方とも大事な飼育群で、退治するわけにいかなかった。
しばらくすると バトルが収まってきた。唯一開いている巣門前だけは 2組バトルが行われていた。外勤から帰ってきた蜂は 巣箱に入る目的の巣門が閉鎖されているので 右往左往していた。
翌日 見回ると 巣門前に出ている蜂(門番?)が減っていた。平穏そうに見えた。しかし しばらくすると また バトルが始まっていた。が 侵入者は殺され地面に落とされた。地面を見ると5匹の死骸があり アリが集まっていた。天井金網部は なぜか死骸があり 金網に首を突っ込んで死んでいる蜂も居た。
その後 目立った盗蜜は 無い。これで終わるとは思われないが 今のところ収まっている。
私が今年経験したお話しでした。
2020/8/29 22:24
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
ヘキサゴン
岐阜県
2013年より日本ミツバチを飼っています。やっと一通りのことは経験し いまでは5群を越冬させ 蜂蜜や分蜂群も知り合いに配ることもできました。今まで経験してきたこ...
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!