投稿日:2023/8/5 07:50
今年初めてニホンミツバチが巣箱に入りました。3群のうち1群が6段積んでいるのですが今6段目の巣落ち防止棒まで蜂達が見えます。継ぎ箱するべきなのか1段目をとるべきか悩んでいます。台風が迫っているので7段も心配だし・・。暑さの中採蜜の心配もあるし・・。巣箱サイズは内寸240×240 高さ140です。
2023/8/5 08:08
2023/8/5 08:44
2023/8/5 08:30
2023/8/5 09:04
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
hofpower
山口県
ニホンミツバチ飼育初心者です。
hofpower
山口県
ニホンミツバチ飼育初心者です。
hofpower
山口県
ニホンミツバチ飼育初心者です。
hofpower
山口県
ニホンミツバチ飼育初心者です。
hofpower
山口県
ニホンミツバチ飼育初心者です。