昨年、分蜂終わった元巣が4群スムシによって崩壊しました
分蜂終わって、上部を切り取りした巣箱も切り取りしなかった巣箱もです
私にとっては、越冬より分蜂後の維持のほうが、ハードル高いです
次々と、先の女王の産んだ卵、幼虫、蛹羽化と、母飛び立ち後、18日間続きます。その数5000ー1万以上です、、、、安心下さい、、、最後に3000位内勤残ります最後の末娘の婚姻成功で、巣は復活します。
通常は末娘が元群の後継者になり、オスバチとの交了がうまく行けば、少なくなった元巣でも復活させていきます。そんなに心配しなくても大丈夫ですよ。 (^_^)
ねつけんさん おはようございます。
ご心配されている分蜂後の処置についてですが、私の経験からお話いたします。多数分蜂すると当然、蜂群は減少し、末娘女王がうまく交尾できない場合は消滅することとなりますが、今の時期であればほぼ、大丈夫でしょう。でも、女王の交尾飛行には大変なリスクが待っていることも忘れないでください。(ツバメやヒヨドリなどの捕食鳥類など)交尾が完了すればほぼ問題なく増群してくれると思います。
残巣の処理ですが、現在の飼育箱の状況が良く分かりませんので、一般的なこととして分蜂時にはたくさんの働き蜂は蜜を抱えて出ていきますので、巣箱の中の蜜はかなりの量が持ち出されます。その時は上の方から順に持っていくようですので、天板に近いところはスカスカの状態となります。分蜂が落ち着いたら上部の一段ぐらいは切り取っても良いかもしれません。群れの増群次第と思います。
ねつけんさん、こんばんは!
2024/6/18放送の「所さんの目がテン」ご覧になられたでしょうか!?
回答に代わる良い内容でした。
2021/3/30 04:26
2021/3/30 06:27
2021/3/30 00:31
2021/3/30 06:38
6/18 03:07
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ねつけん
神奈川県
諸先輩方の情報を頼りに2019年から初めて、皆さんの情報楽しみに拝見してます(^^)
ねつけん
神奈川県
諸先輩方の情報を頼りに2019年から初めて、皆さんの情報楽しみに拝見してます(^^)
ひろぼーさん
回答ありがとう御座います!
去年2回程採蜜しましたがどちらも蜂の数、蜜も多く健全な群でしたが小スムシが出て来たので数が減った巣板はスムシの巣になりそうですね(^_^;)
2021/3/30 10:04
ねつけん
神奈川県
諸先輩方の情報を頼りに2019年から初めて、皆さんの情報楽しみに拝見してます(^^)
金剛杖さん
コメントありがとう御座います(^^)
同じ群からの分蜂は働き蜂が増えてからするのでしょうか?
2021/3/30 10:06
ねつけん
神奈川県
諸先輩方の情報を頼りに2019年から初めて、皆さんの情報楽しみに拝見してます(^^)
nakayan@静岡さん
回答ありがとう御座います、まだどの程度数が減るのか想像もつきませんが分蜂が落ち着いたら覗いてみます!
2021/3/30 09:59
papycomさん
賛成、5段6段は私は、タイミング見て切ります。6月思いその他、蜜入ってます。
2021/3/30 07:41
ねつけん
神奈川県
諸先輩方の情報を頼りに2019年から初めて、皆さんの情報楽しみに拝見してます(^^)
papycomさん
おはよう御座います、コメントありがとう御座いました!
分蜂時期が落ち着いたら覗いてみます、うちは住宅街の外れにあり県立の大きな自然公園の裏なので野鳥も沢山いますしスズメバチからの攻撃もありますが女王様が健在なら何とかなりそうですね\(^o^)/
2021/3/30 10:28
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
めがね
山口県
2020年5月から山口県東部で日本ミツバチの飼育を始めました。 ◯ 巣箱は、板厚35mm、外寸29cm、内寸22cm、高さ15cmの重箱式の四面巣門