papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
2021/6/10 12:54
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
2021/6/10 13:24
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2021/6/10 13:27
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2021/6/10 13:59
一.垣
長崎県
よろしくお願いします。
2021/6/10 14:28
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2021/6/10 15:28
もっくん
長崎県
最近養蜂をはじめました
もっくん
長崎県
最近養蜂をはじめました
もっくん
長崎県
最近養蜂をはじめました
もっくん
長崎県
最近養蜂をはじめました
もっくん
長崎県
最近養蜂をはじめました
もっくん
長崎県
最近養蜂をはじめました
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
もっくん
長崎県
最近養蜂をはじめました
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...