これはメンガタスズメです。巣門高6mmでは無理やり巣箱内へ侵入し、蜜蜂に殺されます。巣門高を4~5mmにすれば侵入を防げるかも知れませんが、実績がありません。
これの実害は小さいですが、これが来ると日中に蜂の気が荒くなり、近づく人を刺すことがあります。
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
49分前
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
39分前
ぼんぼん
埼玉県
待ち箱をはじめて設置した2023年春に入居した群が夏に逃去。2024年は入居なく、2025年現在は2群入居して見守っています。
1時間前
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
54分前