こんばんは。 ウンチ=異常では無いので大丈夫なのではないでしょうか。我が家の巣箱の周りも今の時期暖かい時にはウンチをしにお出かけするので沢山の跡が見れます。但しミツバチさんも綺麗好きなので自分の巣箱に徘徊してウンチをするようになったら要注意と思います。 今年の分蜂の時白いシーツを巣箱の近辺に置いて見てくださいめせ。まっ黄色でフンだらけになるのが確認出来ます。 20数年前のアカリンダニが居なかった時も巣箱近くでウンチをする子は沢山いましたよー その程度なら大丈夫、大丈夫 m(__)m 今年はそんなに沢山ストックしてないのですが日本ハッカを冷凍保存して有りますのでありありとアカリンダニが心配になるようでしたらご連絡下さいませ。結晶の投与より温度が低い今の時期には実物が効果抜群です。(笑)
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2023/2/18 17:35
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
2023/2/18 18:16
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
2023/2/18 17:17
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
2023/2/18 18:05
変態蜂丸
香川県
生まれ育ちと香川県の田舎暮らしの37歳です。 幼い頃から自然や動植物が大好きで山や川、神社やお寺で遊んでいました。 仕事柄農家さんと接する事が多く、そんな方から...
2023/2/19 11:37
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2023/2/19 10:29
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みるく様 お世話様です。質問の途中に横からの割り込み、ご容赦ください。
変態蜂丸様 恐れ入りますが、アドバイスをお願いいたします。
昨秋よりアカリンダニの症状が出た群に、清.佐様ご指南の「メントール+熱湯」方式など試みましたが、あえなく全滅してしまいました。みるく様へのコメントを拝見し、自分が使っているメントールを確認したところ、まさにイ〇ド産でした。さっそく、変態蜂丸様・みるく様がご使用の物を発注致しました。有難うございます。
確認させていただきたいのは、「同じメーカーのハッカ油」とは画像のもので正しいかということと、ハッカ油をどのように使われているのかをご教示いただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
2023/2/20 23:42
薔薇薔薇さん
まさにそのハッカ油です☆ハッカ油もメントールと同じく、上段のスノコにシャーレやタッパーを置き、キッチンペーパーや脱脂綿等を入れ、そこに3滴~5滴程入れます。蜂が直接触れない様に通気性の良いネット等でカバーして終わりです。1日で蒸発してしまう為、毎日繰り返し約3日間投与しますが、重度でしたら1週間でも良いかもしれません。和ハッカは海外のミントと比べ、シソ科で種類が異なり、メントール成分が比べ物にならない程入っています。予防のみならず、殺アカリンダニ効果も確認しています。そして、和ハッカ油は、和ハッカメントールより更にメントール成分が多く含まれており、個人的には蟻酸と同じ位、又はそれ以上の効果があるのでは!?と思っています。蟻酸は使い方が難しく、用量がシビアで、使うと一定期間産卵が止まってしまいます。その間にアカリンは死滅しますが、蜂数が増えないのでスムシが勢力を上げて、逃亡してしまう事があります。対して和ハッカ油は産卵が止まる事が無い為、安心して仕様出来るかと思います。ただ、香りが強いので、入れすぎは逃亡の恐れがあるので3滴~5滴を守る事が大切です。メントールと同じく、冬は気化しにくい為、何らかの対策が必要になります。春にアカリン感染軍が入居する率も高いので、1ヶ月位たって落ち着いた頃に、念のため、和ハッカ油で死滅させ、その後、和ハッカメントールを投与すれば、通年、アカリン感染は無くなるでしょう。それでももし、冬に蜂数が少なくなる様でしたら、低温による蜂減少や、餌不足による減少が考えられますので、プチプチやダンボールによる保温や、みつばち飴など、栄養がある給餌を行う事で、冬でも蜂数の増加が見込めます。ざっと、このような感じで我が家の全ての軍は越冬できました。参考まで☆
2023/2/21 00:30
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
変態蜂丸
香川県
生まれ育ちと香川県の田舎暮らしの37歳です。 幼い頃から自然や動植物が大好きで山や川、神社やお寺で遊んでいました。 仕事柄農家さんと接する事が多く、そんな方から...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
変態蜂丸
香川県
生まれ育ちと香川県の田舎暮らしの37歳です。 幼い頃から自然や動植物が大好きで山や川、神社やお寺で遊んでいました。 仕事柄農家さんと接する事が多く、そんな方から...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
変態蜂丸
香川県
生まれ育ちと香川県の田舎暮らしの37歳です。 幼い頃から自然や動植物が大好きで山や川、神社やお寺で遊んでいました。 仕事柄農家さんと接する事が多く、そんな方から...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
薔薇薔薇
山梨県
・1957年(昭和32年)生まれ 65歳 (2023.02.11現在) ・自宅:東京都青梅市 実家:山梨県上野原市(最初に山梨で飼育を始めたので、プロフィールの...
変態蜂丸
香川県
生まれ育ちと香川県の田舎暮らしの37歳です。 幼い頃から自然や動植物が大好きで山や川、神社やお寺で遊んでいました。 仕事柄農家さんと接する事が多く、そんな方から...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
薔薇薔薇
山梨県
・1957年(昭和32年)生まれ 65歳 (2023.02.11現在) ・自宅:東京都青梅市 実家:山梨県上野原市(最初に山梨で飼育を始めたので、プロフィールの...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。