投稿日:2023/4/18 18:28
昨年の秋には6群でしたが、暮れにはスズメバチの猛攻で1群消滅、年が明け3月迄に、西洋ミツバチの盗蜜で2群消滅。
もう1群は、原因不明の消滅。
越冬したのは、2群,
この2群の内、蜂数も多い順調に巣板を伸ばしている群が、ここ数日西洋ミツバチの猛攻を受けています。
3月で継箱1段伸しています。
調子が良いので、安心していたのですが、心配事がふえました。
私の蜂場から約200mの所に、業者の西洋ミツバチの蜂場があります。
今までは、こんな事は無かったのですが、今年は3群目です。
今の所、手段が考え付かず、巣門を2〜3㌢に狭めているだけです。
戦っている娘達も沢山いて、アチコチで取っ組み合いをしています。
どのような対処をしたら良いでしょうか?
付録
巣箱を2km以上 移動する以外に根本的な解決策はありません。ニホンミツバチは多数の西洋の盗蜂に対抗できなくなると、防御をあきらめます。そうなると西洋は遠慮なく出入りします。さらにニホンミツバチを捕まえて離さず、胃の中の蜜を吐き出させます。結局、ニホンミツバチ群は巣板を壊され貯蜜を全て失い消滅します。西洋蜂場から200mは苦しいですね。貯蜜は数日間で全て盗まれます。お見舞い申し上げます。
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
2023/4/18 19:06
ちょび
東京都
東京の多摩地域でニホンミツバチを飼っています。 本業は果樹園の人。農薬普段使いしているプロ中のプロです。 農薬の知識、農薬に関する法令についても知識が豊富です。...
2023/4/18 19:14
カズマル
埼玉県
2015年頃から日本ミツバチに興味を持ち、待ち受け箱を山梨(小淵沢)に設置してましたが、全く出会うことが出来ませんでした。 2022年3月から埼玉県所沢市に待ち...
2023/4/18 19:37
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2023/4/18 21:03
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2023/4/19 03:37
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
里志☆Mさん
問題の養蜂は自宅敷地外であり、知事の転餌許可が必要と考えます。
佐賀県蜜蜂転飼条例第5条 法第4条第1項又はこの条例による許可を受けた者は、転飼場所の見やすい箇所に、許可番号、養蜂業者の氏名又は名称及び代表者氏名、蜂群数並びに転飼の期間を記載した別記様式第3号の立札を掲示しなければならない。
県を動かすには証拠を突き付けて動かざるをえなくするしかありません。県に対しての甘い考えは必ず裏切られると、体験者として断言します。
https://sy.pref.saga.lg.jp/kenseijoho/jorei/reiki_int/reiki_honbun/q201RG00000682.html#e000000235
2023/4/18 20:40
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...