継箱が早すぎてませんか?
状態の良い蜂は4段で抱えるのが厳しいくらいに重いです
5段だと抱えるのが難しくなります
継箱が早いと巣板の枚数が少なくそれが伸びるので早いです
最初が肝心です 継箱を我慢すると天板に隙間なく巣板を作ります
最初が肝心で この時に巣板の枚数が決まり少ない巣板で伸びると後で天板から新たに伸ばす事難しいです
出てる蜂が気になるなら継箱すれば蜂は中に入ります
蜂が外に出てると攻撃的で刺されます
巣板のトップで作業してて扇風の邪魔になるので巣枠内の壁にびっしり付いてます
その巣枠内が足りない分蜂が外に出てます
特に夜は外勤の蜂も帰るのでもっと不足します
寒い時 冬場は蜜の濃縮はしないので蜂球ですがこの時期はみつの濃縮で中で24時間扇風してます
その熱と湿気により内部温度が上がり蜂は外に出てるし 濃縮を邪魔しない様に担当蜂が巣板の隙間に居て巣板が見えてます
気になるなら巣箱を横倒しして見て下さい
僕は継箱しても蜂が出るので3つの巣箱を横倒して内検し答えが分かりました
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2024/7/18 20:00
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
2024/7/18 19:57
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
2024/7/18 19:11
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
2024/7/19 02:11
ブッシュ
鹿児島県
養蜂です。先輩養蜂家達にご教示してもらえたら幸いです(^^)何卒宜しくお願いします
ブッシュ
鹿児島県
養蜂です。先輩養蜂家達にご教示してもらえたら幸いです(^^)何卒宜しくお願いします
ブッシュ
鹿児島県
養蜂です。先輩養蜂家達にご教示してもらえたら幸いです(^^)何卒宜しくお願いします
ブッシュ
鹿児島県
養蜂です。先輩養蜂家達にご教示してもらえたら幸いです(^^)何卒宜しくお願いします
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ブッシュ
鹿児島県
養蜂です。先輩養蜂家達にご教示してもらえたら幸いです(^^)何卒宜しくお願いします