投稿日:2018/2/26 16:32
皆様、大変お久しぶりです。慌しくしておりまして、なかなかQandAをする時間がありませんでした。
誤って『質問』の方タグで投稿してしまいましたが、管理者の方にこのままでも大丈夫!といっていただいたのでこのままにさせていただきます。
3月4日に福岡県で開催予定の、山田緑地におけるニホンミツバチ講座について、講師をさせていただきますので、告知をさせていただきます。ご興味があります方は、以下URLから詳細をご覧ください。
http://www.yamada-park.jp/6570/
今回の講座は、ニホンミツバチに興味のある方や、ニホンミツバチの養蜂の比較的初心者の方(1~数年目くらい)向けのお話となっております。
ありがたい事にご盛況をいただいているようで、申し込み人数は現在100名を超えているとのことでした。大き目の会場に変更していただいたようで、昨日の時点ではまだ少し席に余裕がある・・・とのことでした。特に福岡県近辺に在住の方で、この日お時間があり、講演内容にご興味がある方がいらっしゃいましたら、よろしければどうぞ!
講演内容は以下を予定しています。
①ニホンミツバチの生態
②ミツバチの蜜源/花粉源植物
③健全なミツバチの飼育方法
④可動式(巣枠式巣箱)での飼育方法
私自身の大学院での研究内容も、一部盛り込みながら、お話が出来ればと考えています。
トトロのマーヤ
福岡県
福岡県トトロのマ-ヤです。毎日楽しくマ-ヤと遊んでいます(笑)
2018/2/27 12:49
gon太郎
福岡県
このページに出会い、日本蜜蜂に興味がわいて、 友人と一緒に見よう見まねで養蜂箱を製作し、 養蜂にトライしている初心者です。
2018/2/28 19:35
西勝
福岡市
2018年、やっとの思い。 捕獲出来ました。
2018/2/28 03:27
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2018/2/28 06:46
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
2018/2/28 07:01
ミツバチたっちー
山口県
山口県東部から広島県廿日市にかけて巣箱を置いてます。
2018/2/28 12:50
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...
2018/2/28 18:20
forestgardianbee
神奈川県
ミツバチを愛する皆様方、初めまして。私は、大学院卒業後、ミツバチや養蜂に関わる教育研究活動などを行っており、幼稚園生から大人まで、幅広い人にミツバチの魅力を広め...
forestgardianbee
神奈川県
ミツバチを愛する皆様方、初めまして。私は、大学院卒業後、ミツバチや養蜂に関わる教育研究活動などを行っており、幼稚園生から大人まで、幅広い人にミツバチの魅力を広め...
トトロのマーヤ
福岡県
福岡県トトロのマ-ヤです。毎日楽しくマ-ヤと遊んでいます(笑)
トトロのマーヤ
福岡県
福岡県トトロのマ-ヤです。毎日楽しくマ-ヤと遊んでいます(笑)
forestgardianbee
神奈川県
ミツバチを愛する皆様方、初めまして。私は、大学院卒業後、ミツバチや養蜂に関わる教育研究活動などを行っており、幼稚園生から大人まで、幅広い人にミツバチの魅力を広め...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
gon太郎
福岡県
このページに出会い、日本蜜蜂に興味がわいて、 友人と一緒に見よう見まねで養蜂箱を製作し、 養蜂にトライしている初心者です。
西勝
福岡市
2018年、やっとの思い。 捕獲出来ました。