ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/6/1 00:40
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2020/6/1 01:37
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
2020/6/1 08:23
甲賀のアライグマ
滋賀県
滋賀県南部の甲賀地域に住んで30年、退職後、高校の時の生物の恩師に勧められて巣箱を作りました。趣味は植物観察。レース鳩も好きです。よろしくお願いします。
2020/6/1 13:36
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
2020/6/1 08:25
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...
たまねぎパパさん
こんにちは
早速のご返信ありがとうございます。
葉っぱの先端は赤み帯びていません。ですが いただきました写真とソックリです。
ハゼでしょう!貴重な蜜源ですね。
直ぐ横にアカメガシワ ツバキもあり鬱蒼としてきました。
2020/6/1 12:34
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...
甲賀のアライグマさん
ご教授ありがとうございます。
ヨーク観察してみます。
意外に探せば身近に蜜源あるものですね!
2020/6/1 14:27
甲賀のアライグマ
滋賀県
滋賀県南部の甲賀地域に住んで30年、退職後、高校の時の生物の恩師に勧められて巣箱を作りました。趣味は植物観察。レース鳩も好きです。よろしくお願いします。
ウルシ科の植物にもニホンミツバチは採蜜に行くのですね、新しい感覚です。何かむず痒くなりそうです。ウルシの仲間では花の時季がかぶれやすいですが、直に触れられなければ気にすることはないと思いますよ。
2020/6/1 15:45
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...
甲賀のアライグマさん
こんばんは!
ご連絡ありがとうございます。
かぶれない様気をつけないと!
最近裏山の芝刈り作業も多く要注意ですね。
2020/6/1 21:23