運営元 株式会社週末養蜂
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに17群捕獲と自群分蜂1群と大成功に終わりました。でも数が多く飼育場整備に追われてます。 これから色々学んでまいります。 令和5年度は22群飼育になりました
継箱をするか1段減らすかで悩んでいます。
分蜂マップにダブって登録したのですが、削除できるのでしょうか?
この花は、キンリョウヘンでしょうか???
またまた初歩的な質問失礼します。入居についてです。
今だ蜂球は無くなって無かったです!半強制捕獲に挑戦中!
皆さんが使っている巣落ち防止棒はどんなのですか?
今日分蜂して強制捕獲しました!皆様に質問です。
自宅にて自群の第二分蜂を捕獲しましたが、その後の対応について教えて頂きたいです。
あんまり知識がないので教えてください。そろそろ分蜂間近?
蜂球から1メートルの巣箱に入居することってありますか?