投稿日:8/23 06:04
以前継箱は涼しくなってからとアドバイス頂きました。
前回は蜂球に偏りがありましたが、今は巣箱全体になっています。
もうちょっと涼しくなるまで放置でいいのでしょうか?
6段目超えて巣門台の上部まで来ています。
おはようございます。 継箱のタイミングにお困りみたいですが、そんなに難しく考えないで大丈夫と思います。私も暑い時に継箱はしませんが理由は自身が汗だくになりとにかく暑いからイヤだからです(笑) リフト等で持ち上げて差し込むだけの継箱でしたら衝撃が加わる事も無い(我が家では)ので朝方の比較的涼しい時間に(これも自分の為(笑))いつでも継いでいます。重箱で高い段数を横に自力で置いて箱を元位置に置き箱を自力で戻す動画を良く拝見しますが危険?が伴いますので巣落ちを危惧して行わない方が良いとは思いますが(笑) 今年は山の飼育場の群の生育が頗るよく例年やらない継を今年はしました(笑) 通常2段の待ち箱で入居ご飼育場に2段の空箱を置いてありますので入居して直ぐに4段にしていますので新規群は余程伸びが良くないと入居の年に継ぐ事は有りませんが今年は3群継いで新規入居では5段が3群います(これは外観で巣板が5段では有りません(笑)) 他の新規群は全て4段のままですが 秋に空間を1段半から2段で越冬させるのです(笑) 新規群の歩く空間が多いと集蜜になんちゃらとか越冬に空間がなんちゃらとか思う方が多いみたいですが何にも不具合感じた事有りませんです。 ただ、30センチ角の巣箱では通常4段での飼育がベストと思っていますので6段までしか継ぎませんです。 これは地域差が多少あると思いますが(笑) 偏り巣をさせないようにしっかり遮光して30mm以上の厚い板を使えば楽だと思います。自分は15mmとかの方いますが熱には厚いと楽です但し継ぐとき思いです(そこでリフト必要です(笑)) 私はリフト持って居ますが2桁いる群の半数は檻の中ですのでリフト使えません(笑)
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
8/23 07:36
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
8/23 07:52
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
17時間前
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
12時間前
クマのプーさん
鳥取県
養蜂初心者です。 写真撮影(モデルさんと飛行機)とタイガースと筋トレ好きなオッサンです。 撮影した写真はインスタに投稿してます。(米子市写真家協会会員) @hi...
クマのプーさん
鳥取県
養蜂初心者です。 写真撮影(モデルさんと飛行機)とタイガースと筋トレ好きなオッサンです。 撮影した写真はインスタに投稿してます。(米子市写真家協会会員) @hi...
クマのプーさん
鳥取県
養蜂初心者です。 写真撮影(モデルさんと飛行機)とタイガースと筋トレ好きなオッサンです。 撮影した写真はインスタに投稿してます。(米子市写真家協会会員) @hi...
クマのプーさん
鳥取県
養蜂初心者です。 写真撮影(モデルさんと飛行機)とタイガースと筋トレ好きなオッサンです。 撮影した写真はインスタに投稿してます。(米子市写真家協会会員) @hi...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
クマのプーさん
鳥取県
養蜂初心者です。 写真撮影(モデルさんと飛行機)とタイガースと筋トレ好きなオッサンです。 撮影した写真はインスタに投稿してます。(米子市写真家協会会員) @hi...