ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2023/5/22 09:15
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
2023/5/23 07:48
2023/5/23 07:59
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/2x.html
2023/5/22 09:11
えこ
千葉県
蜂蜜が好きで、千葉の豊かな自然の中で養蜂に挑戦したいと仲間入りしました。2022年に一群初入居も逃亡されてしまって、2023年今年こそは入居してくれた2郡を大事...
えこ
千葉県
蜂蜜が好きで、千葉の豊かな自然の中で養蜂に挑戦したいと仲間入りしました。2022年に一群初入居も逃亡されてしまって、2023年今年こそは入居してくれた2郡を大事...
ひろぼーさん、
ありがとうございます。
巣をつけてしまわないように巣枠を引き上げて観察してみるようにします。
引き上げて眺めるのは楽しいです。
2023/5/22 09:22
えこ
千葉県
蜂蜜が好きで、千葉の豊かな自然の中で養蜂に挑戦したいと仲間入りしました。2022年に一群初入居も逃亡されてしまって、2023年今年こそは入居してくれた2郡を大事...
ミツバチ研究所さん
おはようございます。コメントありがとうございます!
蓋を保護する麻布を敷くんですね、調べて購入しようと思います。
頑張って働くミツバチ眺めるのは癒やされます。
2023/5/23 09:00
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
えこさん
とりあえずなら、下着やシャツなどの古布でいかもしれません
全体の8割程度の広さで
2023/5/23 12:17
えこ
千葉県
蜂蜜が好きで、千葉の豊かな自然の中で養蜂に挑戦したいと仲間入りしました。2022年に一群初入居も逃亡されてしまって、2023年今年こそは入居してくれた2郡を大事...
ミツバチ研究所さん
アドバイスありがとうございます!それならすぐ用意できそうです。全部覆わず8割程度ですね!やってみます!
2023/5/23 13:07
えこ
千葉県
蜂蜜が好きで、千葉の豊かな自然の中で養蜂に挑戦したいと仲間入りしました。2022年に一群初入居も逃亡されてしまって、2023年今年こそは入居してくれた2郡を大事...
あかべこさん
おはようございます。確かに重箱式と比べまだ蜂の数が少なく見えます。出入りは活発ですので少し見守って女王蜂確認してみます。持ち上げて眺めるのワクワクします。
アドバイスありがとうございます!
2023/5/23 09:06
えこ
千葉県
蜂蜜が好きで、千葉の豊かな自然の中で養蜂に挑戦したいと仲間入りしました。2022年に一群初入居も逃亡されてしまって、2023年今年こそは入居してくれた2郡を大事...
風車@埼玉さん、
浮浪蜂というのが居るんですね~!ありがとうございます。勉強になりました。
2023/5/22 09:17