投稿日:2022/6/1 14:23
知人にどちらか聞かれたがわからなく
質問させてもらいます
あん。
鹿児島県
父上と週末養蜂7年目突入。2人で日本蜜蜂に振り回され一喜一憂ƪ(˘⌣˘)ʃ。 なんちゃんて養蜂楽しんでいます。
2022/6/1 14:43
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2022/6/1 15:41
ペガサス1万時間
千葉県
定年退官後趣味で楽しんでおりますよ。わが家は海の近くですので暇な時は終日眺めていても飽きませんが?今では終日蜜蜂さんの行動を眺めておりますよ。
2022/6/1 15:02
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
2022/6/1 15:07
mito38
茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
2022/6/1 14:38
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2022/6/1 16:27
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2022/6/1 16:47
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
2022/6/2 20:47
泰宏
宮崎県
まだまだ 養蜂初心者です これからも 宜しくお願いします
泰宏
宮崎県
まだまだ 養蜂初心者です これからも 宜しくお願いします
泰宏
宮崎県
まだまだ 養蜂初心者です これからも 宜しくお願いします
泰宏
宮崎県
まだまだ 養蜂初心者です これからも 宜しくお願いします
泰宏
宮崎県
まだまだ 養蜂初心者です これからも 宜しくお願いします
泰宏
宮崎県
まだまだ 養蜂初心者です これからも 宜しくお願いします
mito38
茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
泰宏
宮崎県
まだまだ 養蜂初心者です これからも 宜しくお願いします
泰宏
宮崎県
まだまだ 養蜂初心者です これからも 宜しくお願いします
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
泰宏
宮崎県
まだまだ 養蜂初心者です これからも 宜しくお願いします