いつも皆様の投稿を楽しく拝見させて頂いております。
こんなことで質問して良いかわかりませんが、庭先のみかんの木にミツバチが来ています。
これは日本ミツバチでしょうか。セイヨウミツバチなのでしょうか。2つの動画は別の日に撮っています。
また、日本ミツバチだった場合、このような場所の近くに待箱を置くと、入居の可能性はあるのでしょうか。
お分かりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
宜しくお願いします。
こんばんはー
皆様が既にご回答されているように2匹共に西洋みつばちですね…
でも西洋も居るという事は日本みつばちもいるのではないでしょうか?
私なら待箱を設置してみますよ〜
何でも試してみないとねw
メイちゃんさん、こんばんは!
私たちのチームでは蜜柑園にも待ち箱を配置して日本みつばち分蜂群の入居させてきました。殺菌剤や殺虫剤の散布があるためその場所での飼育は出来ないので入居して直ぐに移動させましたが。
日本みつばちが優位にミカン花を訪れているのも観察しています。
和洋蜜蜂の見た目の違いが分かる画像を集めて日誌にしていますので見分け方の参考になればと思います↓
どちらも西洋です。当地のニホンミツバチは開花期に農薬を散布されるミカンの花を嫌い? 訪花することは少ないです。ニホンミツバチは賢いと感じます。西洋ミツバチは農薬も関係なく訪花し、巣箱の前に数千匹の死骸の山ができます。
当方はニホンミツバチ養蜂を始めて一年間、和洋の見分けができませんでしたよ~ ご質問は遠慮なくどうぞ!
できれば、待箱はミカン園から離した方が入居率が上がります。
メイちゃんさん こんばんは。
残念ですが西洋蜜蜂のようですね。
日本蜜蜂Q&Aユーザー:埼玉県には240名ばかり登録されているので、お近くに飼育者がいらっしゃるように思います。色々と調査、研究、学習などしつつ、知り合いやお友達を増やしましょう(^^*)。
その動画は西洋蜜蜂ですが
日本蜜蜂は柑橘の花が大好きです
ただし、有機リンを散布された園にはあまり来ません
ネオニコしかかけてない園にはたくさん来ますので、蜜蜂に大きな被害が出ることがあります
私は柑橘農家です
蜜蜂が居る環境は、他の害虫も多く居る環境なので、栽培者としては敬遠したいです
開花前に有機リンをかけて、園地に来にくい状態を作ってます
ご自身の園地でない限り、柑橘園地至近距離での飼育は、やめられたほうがいいと思います
有機リン系の農薬がかかってない柑橘の花には、すごく寄ってきますよ
5時間前
5時間前
6時間前
5時間前
5時間前
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
メイちゃん
埼玉県
早々にありがとうございます。
やはりセイヨウでしたか。黄色が強いので日本ミツバチではなさそう、と思いましたが、質問させていただきました。
待箱の位置も工夫したいと思います。
また宜しくお願いします。
5時間前
メイちゃん
埼玉県
早々にありがとうございました。
やはりセイヨウでしたか。
近くで飼われてる方がいるのですね。
昨年、近所で日本ミツバチの分峰郡を見かけたので、ひょっとしてその郡なのかな?と思い質問させていただきました。
今後ともよろしくお願いします。
5時間前
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
メイちゃんさん
去年は日本蜜蜂を見かけたのですね。今年は今回の投稿以外にはまだなんでしょうか・・・?。
日本蜜蜂は我が家に2~3群の飼育を18年していますが、西洋蜜蜂が庭先にある柑橘(ミカン)に訪花していたのを見たことがありません。盗蜜や巣箱乗っ取りの経験は何度もあって、西洋蜜蜂の飼育者に持ち帰って(譲渡)頂いています。
今年は結婚式場と化して、現在10群いるので西洋蜜蜂をバリアしています。嫁ぎ先を探していますが、田舎でもなかなかマッチングできませんね・・・(ノ_ _)ノ。
5時間前
メイちゃん
埼玉県
ありがとうございます。
庭先に生えている一本しかないミカンの木なので、何も手入れもせずほったらかしです!
お陰で、アゲハ蝶の幼虫がたくさんいます笑
このまま、何もせずに様子見たいと思います。
4時間前
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
メイちゃんさん
ご自身のもので、無農薬でしたら、これより良い蜜源はないと思います
日本蜜蜂は、満開を過ぎた頃に多く来ます
西洋蜜蜂は、満開より前から来ます
もし捕獲されたいのでしたら、一刻も早く待ち箱を設置されてください
4時間前
メイちゃん
埼玉県