ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

石のかざぐるまさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
引き出し式の底板に水が毎日のように溜まっています。

石のかざぐるま 活動場所:熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令…もっと読む
投稿日:2021 5/23 , 閲覧 756

引き出し式の底板に毎日のように水が溜まっています。ミツバチさんが溺れていたので、予備の物と毎日のように交換しています。巣は落ちていません。巣箱の中で何が起きているのでしょうか?巣箱は高さ15センチ幅29センチの4段です。交換したので写真がありませんすみません。今、登録させていだだいたものです。会員の皆様どうぞよろしくお願いいたします。

回答 3

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2021 5/23

石の風車様 こんにちは、巣箱の底に水が落ちているのは、蜂が沢山花蜜を集めて来ている証拠です。花蜜は、糖度が低いので、それの濃度を高める為に温度を上げると湿度が高くなり、外気温との差で結露します。それが壁をつたって下に落ちてきた物です。ですので、巣箱を少し前下がりに設置した方が良いです。前下がりに置くと、結露が巣門の方に流れて、巣門から外に出ますので、巣箱内が乾き易くなりますよ。

石のかざぐるま 活動場所:熊本県
投稿日:2021 5/23

ブルービーさん

石のかざぐるま 活動場所:熊本県
投稿日:2021 5/23

石の風車さん

石のかざぐるま 活動場所:熊本県
投稿日:2021 5/23

返信に慣れておらずお返事遅れましてすみません。蜜を順調に集めている証拠なのですね。良かったです。それと同時に気になる事がありまして、水が出る巣箱から何か酸化した様な酸っぱい匂いがするのが気になります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2021 5/23

石の風車様 今晩は❣️ おそらくその匂いは、蜜の匂いだと思います。全く気にしなくて良いですよ。

石のかざぐるま 活動場所:熊本県
投稿日:2021 5/23

安心いたしました。返信の仕方分かりました。お恥ずかしいかぎりです。

石のかざぐるま 活動場所:熊本県
投稿日:2021 5/25

ブルービーさんおはようございます。巣箱を少し前に傾けましたところ、水が外に出ているようです。ご指導ありがとうございました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/170/17098646485156789950.jpeg"]
ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2021 5/25

石の風車様 お役に立てて良かったです。

近くですので、コロナ明けには一度お邪魔して宜しいですかね。

石のかざぐるま 活動場所:熊本県
投稿日:2021 5/25

返信遅れましてすみません。コロナ明けに是非ご指導お願いします。ただ土日は妻にあれしろ、これしろの日々です。今は草刈り。妻の理解がないと蜂さんも飼えませんからね(^_^;)

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2021 5/25

石の風車様 どこも同じで、男は身勝手ですから、自分のしたいことをしますが、それは、全て妻の掌の中ですからね。

妻は、何時も合理的に家のことや子供のことを考えてますからね。

妻の理解があってこその、道楽や趣味ですからね。

出来るだけ早く伺いたいですね。

石のかざぐるま 活動場所:熊本県
投稿日:2021 5/25

早く明ける事ですね!ユーザー名の通り、近くの目印として大きな石の風車がある一本松公園があるんですよ。

ちいちゃん 活動場所:奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときに…もっと読む
投稿日:2021 5/23

石の風車 さん 湿度が高く水滴落ちていると思いますが、

蜜蜂が活発に蜜を集めていますので 、心配ないと思います。

もうすぐに収まってくると思います。

上部はすのこになっていないのでしょうか。

石のかざぐるま 活動場所:熊本県
投稿日:2021 5/23

ちいちゃん様

石のかざぐるま 活動場所:熊本県
投稿日:2021 5/23

ちいちゃんさん

石のかざぐるま 活動場所:熊本県
投稿日:2021 5/23

まだ返信に慣れておらずお返事遅れましてすみません。巣箱にはスノコはあリます。今後ともご指導よろしくお願いいたします。

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2021 5/23

石の風車さん 水滴が多い時には私はすのこ枠の中に、

水分吸いやすい布入れていました、少しはましになります。

底板に水滴落ちなくなっています。

最近は繰り返し使える除湿パット使っています。

これから先の参考になれば良いのですが。

石のかざぐるま 活動場所:熊本県
投稿日:2021 5/23

参考になります!スノコと蓋との間にスペースがありますので、やってみます。

dainiti 活動場所:岐阜県
2014年から アカリンダニ感染で1群消滅 スムシ被害で1群逃亡 の経験が有ります。 2018年現在の所4群極めて順調
投稿日:2021 5/23

石の風車さん、今晩は此の時期に結露で底板に水が溜まるのは蜜蜂が活発に活動している証拠で心配する事ではないと思いますが、気に成る様でしたら中の換気考えてはと思いますが?

石のかざぐるま 活動場所:熊本県
投稿日:2021 5/23

dainitiさん

石のかざぐるま 活動場所:熊本県
投稿日:2021 5/23

まだ返信に慣れておらずお返事遅れましてすみません。巣箱の換気考えます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中