ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
これって、蜜 溜まってるのでしょうか? 採蜜できるのでしょうか?

おっさんハニー 活動場所:三重県
定年後の趣味
投稿日:2021 6/8 , 閲覧 777

4月11日頃に、自然入居してくれた群です。 今月6日には、4段目のす落ち棒まで来ていますが、上から(簀子の隙間)見ても蜜!  溜まっているように見えません。 今は、継箱して5段になっています。 5段目のす落ち棒まで来たら採蜜しようと考えています。  諸先輩方々のご指導を頂きたく投稿させて頂きました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/125/12501586025609074860.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/104/10425617948640970708.jpeg"]

回答 3

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2021 6/8

写真での判断では、高温のため蜂塊が密集せず下まで伸びています。蜂塊の最下限の位置で採蜜の適否は判断できません。入居二ケ月弱での採蜜は早過ぎます。秋以降に貯蜜状態を確認した上で採蜜すべきと考えます。箱の打音や抱えての重さで、貯蜜量を推察します。

おっさんハニー 活動場所:三重県
投稿日:2021 6/8

葉隠さん

早々のご返事ありがとうございます。 やはり早いですか。 了解しました。 巣箱の重さ。 打音ですか?    持った感じは結構軽い感じもしました。巣箱サイズは内寸26cm 高さ16cmですが、材料の杉板、赤身だと結構重かったです。 赤身のが、雨に強い? と思い選んで居ました。  6段 7段となると、かなり重いでしょうね。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2021 6/8

4月入居では、どんなに強群でも無理だと思います

巣が、四段いっぱい(蜂ではなく巣の先端が5段の半ばより下)で採蜜できるくらいだと思います

すくとも8月なってからでしょう

おっさんハニー 活動場所:三重県
投稿日:2021 6/8

ひろぼーさん

8月ですか。 ありがとうございます。 新参者は、密のことばかり考えているため、、、、。もうちょっと我慢ですね。 ちなみに、4月からこっちに2回も刺されました。2群入ってくれていますが、双方とも一回ずつ。 常に防護服を着ないとダネですね。  もう1群の方は、今週中に分蜂しそうで、巣の大きさが5月14日から止まったままで、雄バチが増えています。

howdybees 活動場所:山口県
投稿日:2021 6/8

葉隠さんの言われているように2か月程度では無理です。たっぷり蜜を貯めていれば4段でも持ち上げるのが大変なくらい重いです。私はリフトを使わないと持ち上げられません。今年の秋まで様子見ですね。

おっさんハニー 活動場所:三重県
投稿日:2021 6/8

howdybeesさん

ありがとうございます。  密が溜まりすぎても、手遅れ!  は、無いのでしょうか?  ついつい、先を急いでしまって!

howdybees 活動場所:山口県
投稿日:2021 6/8

若葉マークの、オジイさん  早く採蜜してみたい気持ちはよくわかります。私の場合何回か経験があるのですが、早めに採蜜してしまってその後必ずと言っていいほど調子を落とし、最後は消滅でした。蜂に対して申し訳なく、なんとも後味の悪い蜜になってしまいました。夏になると蜜源も少なくなり、蜂たちも暑さで調子を落とします。なので秋まで待って十分たまっていることを確認してからでいいのではないでしょうか。「急いては事を仕損じる」です。

おっさんハニー 活動場所:三重県
投稿日:2021 6/8

howdybeesさん

了解しました。ご指導、ありがとうございます。 そうですね。 せっかく入居してくれたミツバチに、感謝しながら蜜のおすそ分けを頂くわけだから、ゆっくり見守りながら戴くことにします。

こころ 活動場所:茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂…もっと読む
投稿日:2021 6/8

若葉マークの、オジイ   様

こんにちは

勢いの良い群ですね♪

梅雨の時期を過ぎて落ち着いた頃の方が

良いと思いますよ~

実際の巣盤がどの辺まで来ているのか確認出来れば

良いですね~

以前 早く採蜜して失敗した経験が有るので

慎重にご判断された方が宜しいかと思います(^-^9 

ペガサス1万時間 活動場所:千葉県
投稿日:2021 6/8

若葉マークのおじい(オニイサマ)凄い勢いのある蜂さん達デスネ✌我が家でも同様な現象が有りました。なぜが入居早々二回の分蜂❓❓が起こり五段の箱の上から二段目辺りまで巣が出来ておりますが採蜜は9月中旬頃に一回一箱だけ行い後は越冬用に残しますよ採蜜は早くとも八月過ぎが宜しいかも?

おっさんハニー 活動場所:三重県
投稿日:2021 6/8

こころさん

ありがとうございます。 どうしても、初心者は先を急いで採蜜ばかり夢見ています。 既に、採蜜時のプラケース(巣箱がスッポリ入る)も買ってあります。 皆さんからご指導頂いた通り、夏過ぎ? まで様子を見ます。  今後とも宜しくお願いします。

おっさんハニー 活動場所:三重県
投稿日:2021 6/8

ペガサス1万時間さん

ご指導、ありがとうございます。定年後の趣味です。 孫が5人も居る爺さんです。  皆さんのご指導頂いた通り、夏過ぎまで、様子を見ます。 今後とも宜しくお願いします。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中