ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

るるさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
これは王台でしょうか?上の方に女王蜂がいますが、雄蜂が増えてきています。

るる 活動場所:福岡県
子供が小学生の頃に和蜂に興味を持ち、以来養蜂を何度か挑戦しています。 しばらくお休みしていたのですが、子供も社会人となりまた再開しました。 羽音に癒されてます。
投稿日:2021 8/8 , 閲覧 478



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/028/2899405378594367901.jpeg"]

上の赤丸の中に女王がいますが、最近雄蜂が増えてきています。下の赤丸は王台でしょうか?今の女王が不調で産卵していないのか心配しています。

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2021 8/8

るるさん、こんにちは!

右赤丸中女王蜂確認しました。下丸の中より緑矢印の方が王台ではないかなぁと見ました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/021/2183784357164150065.jpeg"]

おっしゃるとおり雄蜂ばかり目立ちますし育っている幼虫も突出した蓋形状と小さく開いた小穴から雄なのではと思います。

不調の女王蜂に代わる女王養成のための換王王台ならば復活の兆しではあるので、復調の可能性ありですね(^^)/

るる 活動場所:福岡県
投稿日:2021 8/8

ありがとうございます。雄蜂ばかりなので、砂糖水を給餌しながら様子を見ていこうと思っています。幸いスムシも発生していないようなので、無事に交代してくれればいいのですが…

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2021 8/8

回答ではないのですが・・・すみません。

女王蜂写真に撮れるなんてすごいです(だから不調と判断できるのかも)これだけ鮮明な写真が撮れるとわかりやすく判断も正確にしていただけるんですねー。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 8/8

るるさん、

女王蜂が交尾完了して有精卵を産卵してもそれを育てる働き蜂が少な過ぎるとうまくいかないです。

他群からの採蜜時や野生巣保護収容の際に手助けさせる意味で有蓋巣脾が入手出来れば巣箱内に入れて働き手を補充なさってみてください。

葉書大の大きさで約1千匹の補充になります(^^)/

プロフィールに使用されている巣箱がどんなにのか記載されていないので。やり方については改めて質問投稿されるといいでしょう。

るる 活動場所:福岡県
投稿日:2021 8/8

ハッチ@宮崎さん

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 8/8

はい、何でしょうか!?

るる 活動場所:福岡県
投稿日:2021 8/8

間違えましたm(_ _)m

重箱式で育ててます。もう一群この娘の群がいます。

こちらは強群で、順調です。今年の分蜂群なので、採蜜は来年にしようと思ってたのですが、この群から巣脾を採取出来ればと私も考えてました。

るる 活動場所:福岡県
投稿日:2021 8/8

nojiさん、ありがとうございます。たまたま蜂数が少ないので撮れただけです。

もう一群のほうは全くわからないです(*_*)

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 8/8

るるさん、

無理しての有蓋巣脾の切り出しは慎まなければなりませんが、採蜜ついでに巣落ちしそうな端の巣脾を取り出し出来れば、それを巣枠に嵌め込んで輪ゴムで落ちないようにして底板に置き重箱を被せる(やや作業に難)か、上蓋の一部をはずしてそこに掛けるかの工夫して補充を検討されるといいかと思います。

るる 活動場所:福岡県
投稿日:2021 8/8

ありがとうございます。ちょっと素人には難しいかもしれませんね(>人<;)

なんとか頑張ってみます!

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2021 8/9

るるさん、いつもとても正確な対応を示して下さる、ここ38Q&Aで最も重要な回答者のハッチさんがおっしゃる通りです。でも初心者にはかなりハードルが高い話かも知れませんが、これが重箱ではなく、巣枠式だととても簡単にできる対処法で、やって見ると解るのですが、巣枠ならばたとえ何の関係もない他人 (^^;)の巣枠からでも、蜂児部を取り出して他巣に補充する事なども簡単にできます。

ついでに答えておくと、巣枠式で人工分割した場合に、新女王の交了がうまく行かず、とても腹の小さな弱々しい女王が出来てしまうことがありますが、あなたの写真の女王は(人工分割ではありませんが)、その場合の女王に似ている状態に見えます。

夏分蜂の場合などでは、上記の女王に近い事が自然に起きてしまうことも多く、そのような群れなのかも知れません。

そうした場合は、強い群れに持って行くのは、かなり困難だと思います。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 8/9

日本蜜蜂、難しい、ですね、、、、

分からない事ばかりです、、、、

多様性、が野生の特徴、、、、、何もかも生き残る特徴として、受け入れる。

無理すれば、、、蜜蜂からしつぺ返し、反省ばかり。

投稿中