ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
時騒ぎを始めるのは生後何日から?生まれてすぐは飛ばない?

おがおが 活動場所:愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復…もっと読む
投稿日:2022 8/31 , 閲覧 759

そろそろ夏が終わり涼しくなり産卵好調に転じる時期だと思いますが、時騒ぎをする蜂は生後何日目から時騒ぎ飛行訓練をするのでしょうか?

生まれてから20日間は内勤し外で仕事はせず生後20日以降の蜂が外勤蜂となる事が分かっていますが、時騒ぎをする蜂達はだいたい生後何日でしょうか?外勤開始から前もって何度か時騒ぎに参加するんでしょうか?

回答例1:生後20日、外勤開始直前で時騒ぎする。

回答例2:門番をする16日以降

回答例3:貯蜜係をする12日以降

回答例4:巣作りをする8日以降

回答例5:育児をする生後3日以降

その他、暇ならいつでも何度でもするなど。

時騒ぎが盛大に起こった際に何日前に羽化した蜂か分かれば産卵から羽化する期間21日を考慮し産卵された日がおおよそ分かれば気温天候を振り返る事ができると考えました。

[uploaded-video="51a2cd30289711ed88cf0bb278dc92e1"]

回答 3

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2022 8/31

おがおが様 こんにちは! ➀だと思います。時騒ぎは、オリエンテーションフライトと言って外勤に就く前の蜂が、巣箱の周りの景色や巣箱の位置を確認する為に巣箱から飛び出して巣箱の周りをフライトすることを言います。

このフライトは、1回の留まらず数回行うように言われています。

おがおが 活動場所:愛知県
投稿日:2022 8/31

ブルービーさん

いつも回答頂きありがとうございます。私も1のような気はしていました。

すると、今の時期時騒ぎ報告がちらほら見られますが、40日前に産卵された新蜂、つまり今日の時騒ぎなら7月20日前後に産卵されたということですね。


今起こっている時騒ぎは涼しくなってきたから産卵旺盛になったのではなく予め夏の本番前に産卵された子達の時騒ぎが今始まったと考えれば良いですね。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2022 8/31

おがおが様 その通りだと思います。今の時騒ぎは、群れが順調に育っていることを示すものだと思います。

素晴らしいですね。❣️

山猫 玉三郎 活動場所:鹿児島県
始めたばかりです。
投稿日:2022 8/31

回答1だと思う。

これから遠征するために巣の位置や周辺の状況記憶するためと飛行練習してる感じなんで。

+1
おがおが 活動場所:愛知県
投稿日:2022 8/31

山猫 玉三郎さん

回答ありがとうございます。

そんな気はしていましたがなかなか言及されたものがなくどのタイミングから始めるのか良く分からなかったので勉強になりました。

papycom 活動場所:栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全…もっと読む
投稿日:2022 8/31

おがおがさん こんにちは

ご質問の『生後』と言うところを羽化として考えると以前、NHKワールドライフで働き蜂は羽化して一定期間(概ね10日ぐらい)内勤として働くようです。この間、清掃・子育て・巣作りなどを行い、その後、外勤として外の蜜集めに出ていくと言っていました。

このため、羽化後、10日ぐらい。産卵されたところからなら30~31日ぐらいから時騒ぎを行うのではないでしょうか。

+1
おがおが 活動場所:愛知県
投稿日:2022 8/31

papycomさん

羽化後の日齢によって分業、役割分担が変化し内勤から外勤へ移行する日数は様々なサイトで説明があり外勤となるのは羽化後20日となっています。

玉川大学のサイトでも次のように説明があります。

http://www.tamagawa.ac.jp/hsrc/contents/pages/note/bee-life.htm


養蜂機材の秋田屋さんでも、次のように記載されています。

https://akitaya-yoho.com/?mode=f12

以下引用

16~24日目の働き蜂は外敵の侵入を防ぐ門番の仕事をしています。

20日目以降になると花蜜や花粉を集めるため、外に出掛けていきます。

papycom 活動場所:栃木県
投稿日:2022 8/31

おがおがさん

失礼いたしました。ご存じだったのですね。わたしは、よく知らなかったため、NHKを信用していました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中