ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
採蜜した後の巣箱の取り扱いはどうすればいいの

Kskhighland 活動場所:兵庫県
気がつけば3年目になりました。 些細な気持ちで始めて、運良く自然入居してから、ミツバチと季節の草花についても興味が出てきました。これからもムリムダの…もっと読む
投稿日:2020 10/28 , 閲覧 377

この春ミツバチが入って、めでたく初めて一段採蜜をしました。現在は5段と巣門で、底板近くまで蜂の塊が来ています。これから寒くなるので継箱はせずにこのままで冬を越してもらえたらいいなと思っています。質問ですが採蜜した後の重箱の処理はどうしていますか?春の待ち箱にするには今はハチミツが付着してますし、何か処理方法があれば知りたいです。使わない方がいいのであれば迷わずバラして処分します。

回答 2

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2020 10/28

Kskhighlandさん こんにちは❣ 待箱に使うのは全く問題ありません。むしろ巣箱に蜂の匂いが付いていますので、安心して蜂が入りやすくなると言われています。

採蜜した巣箱には、巣板のかすなどが付いていると思いますので、それをスクレーパーなどでコサギ落として、巣虫の卵等が付いている恐れが有りますので、バーナーで焙ってください。それで完了です。

Kskhighland 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 10/28

ブルービーさん分かりやすい解説ありがとうございます。現在は袋に入れた状態なので、きれいにしてバーナであぶって春に使います^_^

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2020 10/28

一度巣を作った重箱は、待ち箱にすると入居率が上がります

スクレーパーで巣の残りをそぎ、バーナーで軽くあぶってください

スムシから重箱を守るための措置です

バーナーで炙らなくても、熱湯で洗い乾かす方法もありますが、排水溝に流さないようにしてください

+1
Kskhighland 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 11/1

ひろぼーさんありがとうございます。上のブルービーさんもスムシ対策としてバーナーで炙る方法を推奨されているので、そうしようと思います。熱湯で洗った場合に、1つ質問なのですが、排水溝に流さないようにしないといけないのは、どのような理由があるためですか?

蜜の匂いで蜂が集まるからですか?スズメバチが来やすくなる?衛生上の問題?

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 11/1

Kskhighlandさん

蜜蝋が溶けて排水溝に流れ込み、排水溝パイプの中で固まり、水の流れが悪くなり、将来詰まりやすくなります

くれぐれも蜜蝋(巣)を洗い流す時は、土の上で行ってください

Kskhighland 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 11/1

ひろぼーさん丁寧にありがとうございます。理解できました。丁寧にありがとうございました

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中