ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
巣の作り方にとても偏りがあります。どうしたら良いでしょうか?

えこ 活動場所:千葉県
蜂蜜が好きで、千葉の豊かな自然の中で養蜂に挑戦したいと仲間入りしました。2022年に一群初入居も逃亡されてしまって、2023年今年こそは入居してくれ…もっと読む
投稿日:2023 7/15 , 閲覧 578


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/105/10519105435472646650.jpeg"]

巣箱の中の巣板作りにとても偏りがあります。伸びてる側に合わせて継箱をすべきでしょうか?スノコが見えてる部分を埋めてもらうためにしないほうが良いですか?群はとても元気です。

回答 4

おがおが 活動場所:愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復…もっと読む
投稿日:2023 7/15

継箱すれば伸びてる側が更に伸びる可能性があります。
継箱しなければ伸びている側はいずれスペースが無くなり、次第に伸びていないほうが伸びるようになる事が期待できます。

片伸びは採蜜のタイミングを見定めるのが難しくなりますから可能であれば継箱しないほうが良いでしょう。

点検の頻度が数か月に一度しか見に来れないような場合は継箱する選択肢もあります。

えこ 活動場所:千葉県
投稿日:2023 7/15

おがおがさん

ありがとうございます!点検は10日に一度程度で毎日見れないのですが、継箱はしないで様子を見たいと思います。

おがおが 活動場所:愛知県
投稿日:2023 7/15

えこさん

点検は毎日する必要は全くありません。。

サンシャー 活動場所:兵庫県
海外から帰国して美味しい蜂蜜が食べたくなり自宅裏の畑に巣箱を落ちたら何もしてないのに入居しました。 それが切っ掛けで日本蜜蜂の飼育を始めました。
投稿日:2023 7/17

巣門部分まで巣板が伸びてたら継ぎ箱して下さい。

未だ余裕が有るなら巣箱の左右を振り替えて下さい。

日本蜜蜂は片側だけ巣板を伸ばす事が良くあります。

左右を振替える事で均等に巣板を伸びて採蜜の時に育児層を間違って切る事が無くなります。

理想は月に一回、左右を振り替える方うが良いです。

えこ 活動場所:千葉県
投稿日:2023 7/18

サンシャーさん

返信遅くなりました!

左右を振替えするんですね、やったことなかったです。早速やってみます。ありがとうございます。

サンシャー 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 7/22

効果が有ると良いですね。

又、リポートして下さい。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2023 7/15

空いてる方向、日が当たりませんか?

遮光した上で、このまま待てればいいと思います

+1
えこ 活動場所:千葉県
投稿日:2023 7/15

ひろぼーさん

ありがとうございます。確かにそちらから日が当たります。日除けを作ろうと思います。

dainiti 活動場所:岐阜県
2014年から アカリンダニ感染で1群消滅 スムシ被害で1群逃亡 の経験が有ります。 2018年現在の所4群極めて順調
投稿日:2023 7/16

私の群も同じ様な偏り巣になり悩んでましたが此のQAからの助言でそのままを維持したところ2ヶ月位で簀の子一杯に広がり下にも伸びても底板に付いてません先日蜂が溢れんばかりに成長したので2段継箱しました 偏り巣は余り気にしなくても良い様ですね。

+1
えこ 活動場所:千葉県
投稿日:2023 7/16

dainitiさん

同じ様な状態で継箱しないでおけばちゃんと広がるのですね~!心強いです!ありがとうございます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中