ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
毎日蜂があふれ出しているのですが継箱しなくとも大丈夫でしょうか(冬越しも)?

OGA 活動場所:山形県
初めまして。2023年5月から養蜂の初心者です。 よろしくお願い致します。
投稿日:2023 8/21 , 閲覧 619

皆さまこんにちは。養蜂経験3カ月の初心者ですよろしくお願いします。丸洞式の下に重箱を足して、その下に上部をくり抜いたコンテナを置いてアオヤギ式にしています。

ここ数週間、毎日、ずっと蜂が巣箱からあふれている状態です。暑いから仕方ないのかなぁと思っているのですが、蜂たちが巣箱の下のコンテナの真ん中あたりまで降りてきています。このままだと冬越しの時、重箱の下に底板をいれることが出来ないのではないかとも心配しています。継箱した方がよいでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/036/3608070797846966181.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/011/1130025605960836915.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/102/10241876464249217426.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/072/7207278743938544862.jpeg"]

皆さまアドバイスありがとうございました。やはりコンテナのところまで巣が出来ていました。ですので巣落防止棒なしで継箱致しました。

[uploaded-video="49fe5dd040d611ee867c6b6038702167"]

回答 3

ルーチェ 活動場所:福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!
投稿日:2023 8/21

OGAさん こんにちは

とりあえず下の盛り上がっている所に水を入れたスプレーで水をかけてみて巣がどこまで降りてきてるか確認したほうが良いと思います。

巣板が下まで来ているなら防止棒無しの巣箱を継箱してあげれば良いと思います。

来てないなら防止棒ありの箱ををスプレーでもしながら奥に移動してもらいながら継箱すれば良いと思います。

OGA 活動場所:山形県
投稿日:2023 8/22

ルーチェさん

アドバイスありがとうございます。早速やってみます。スプレーで水をかける時は防護服は必要ですか?

ルーチェ 活動場所:福岡県
投稿日:2023 8/22

OGAさん こんにちは

水をかけるだけなら私は別に防護服はしないです。(暑いので)

蜂の個蜂差もあると思うので、心配ならしといたほうが安全ではあります

1人での継箱の時は流石に周りに群がられて邪魔なので防護服来ます。

OGA 活動場所:山形県
投稿日:2023 8/22

ルーチェさん

今日やって見ました。大丈夫でした。ありがとうございます。

ルーチェ 活動場所:福岡県
投稿日:2023 8/22

OGAさん こんばんは

無事に出来たようで良かったです!

巣板は下まで来ていましたか?

OGA 活動場所:山形県
投稿日:2023 8/23

ルーチェさん

はい。下まで来てましたので巣落ち防止棒なしの箱を継ぎたしました。

[uploaded-video="f2de30b0419e11ee9f89a170d1d75a83"]
ルーチェ 活動場所:福岡県
投稿日:2023 8/23

OGAさん

仕事が早い!凄く調子が良さそうですね。

私も三脚買ってて1人で出来る準備は出来てきますが、知り合いが近くにいると手伝いを頼んでしまいがちで使う機会が無い状態です。

なので1人でやれる方は尊敬します。

OGA 活動場所:山形県
投稿日:2023 8/24

ルーチェさん

近くに手伝いを頼めるお知り合いがいらっしゃるのはとても良いですね羨ましいです。

ミツバチ大家 活動場所:長野県
2014年当地に移住。 翌年から自作待ち箱設置するも入居叶わず。家の周りにはブンブン居ましたが入居は無し。 2018年5月か式に超弱小群入居。しかし…もっと読む
投稿日:2023 8/21

OGA さん、

コンテナの写真撮影の時刻が不明ですが、コンテナ部分に巣が出来ていることはありませんか。内検の結果は如何ですか。巣が満杯であふれ出てくる状況かも知れません。継箱が必要かもしれません。

OGA 活動場所:山形県
投稿日:2023 8/22

ミツバチ大家さん

アドバイスありがとうございます。午後2時頃に撮影しました。内見してみたのですが蜂しか見えなくて巣が来ているのかどうかはわかりませんでした。巣が来ているようてしたら継箱したいと思います。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2023 8/21

このような蜂球になってるなら、巣がコンテナの中までできてませんか?

継箱されて、巣がコンテナまで降りないように管理するのがいいと思います

OGA 活動場所:山形県
投稿日:2023 8/22

ひろぼーさん

アドバイスありがとうございます。スプレーで水をかけて調べてみようと思います。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中