ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

honey keyさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

ニホンミツバチ
今年、採蜜した巣箱の再利用についてお尋ね致します。

honey key 活動場所:佐賀県
来年2023年からチャレンジ気満々です。今は準備段階で色々教えてください。日本ミツバチの蜂蜜を友人からいただいて食した時に衝撃を受けました。しかし現…もっと読む
投稿日:2023 10/7 , 閲覧 621

昨年、7月より日本蜜蜂を飼っているのですが、無事に今年採蜜する事が出来ました。そこでお尋ねですが、巣箱を見るとスムシが齧った後がかなりあり、そこにはスムシや卵があるから煮沸消毒した方が良いと何かで見たので、早速巣箱をバラして煮沸消毒を行いました。その後、乾かして再利用しようと思ってますが、スムシの齧った後はそのままで良いのでしょうか?それとも何かで塞がなければいけないのでしょうか?お尋ね致します。

回答 5

こころ 活動場所:茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂…もっと読む
投稿日:2023 10/7

お疲れ様です^-^

採蜜 無事に出来て良かったですね♪

煮沸消毒までされたのであれば安心ですね

来春は蜜蝋の匂いもして今年より入りやすい待ち受け巣箱に

なると思います♪

スムシに齧られた後は あまり深い内容であればウッドパテ等で

補修して私は使用します

チョットしたへこみだったら 気にせずそのまま使用しています

honey key 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 10/7

こころ様早速ご回答いただき感謝致します。ウッドパテですか?ホムセに行って探してみます。ありがとうございます。

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2023 10/7

❶蒸気でスムシと卵を殺す方法もあります。鍋に水を張り、巣箱に蓋をして巣箱自体を蒸し器にします。

❷最近は巣箱を一晩冷凍しています。

>スムシが齧った後がかなりあり … とのことですが巣板が蜂で覆われていれば心配は少ないですが、採蜜後の巣板をスムシが侵食していないかに注意したいです。下部の巣板が露出していれば要注意です。

同県の愛蜂家 歓迎!

honey key 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 10/7

葉隠様

コメントありがとうございます。蒸すても有りますね。大鍋を探してやってみます。冷凍もありなのですね。ありがとうございます。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 10/7

大鍋は不要、普通の鍋の上に少し水を張り、中央に穴を空けた板をのせます。その上に巣箱を置きます。熱殺は短時間で済みます。

honey key 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 10/7

葉隠さん

なるほどですね。勉強になります、ありがとうございます。

おいも 活動場所:東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中…もっと読む
投稿日:2023 10/7

honey keyさん、こんばんは。

採蜜おめでとうございます。巣虫の跡があったようですが、煮沸していれば巣虫は死滅してい有すので何の問題もなくそのまま再使用できます。入居実績のある箱は待ち箱として誘引力があるようですので、来年が楽しみですね。私は洗って軽くバーナーであぶるだけですが、特に問題は起きていません。

honey key 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 10/8

おいもさん

ありがとうございます。色々と試してみます。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2023 10/7

深い穴でなければ、そのまま使用してます

スクレーパー出たスムシの繭を削り落とし、煮沸かバーナーで炙るかしてます

深い時は、蜜蝋を流し込んでます

honey key 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 10/8

ひろぼーさん

ありがとうございます。蜜蝋で穴塞ぎもありなのですね。

Pogy 活動場所:茨城県
投稿日:2023 11/5

養蜂家の知人から採蜜をした後の巣箱を再利用する際、バーナー処理をするとミツバチが入居後逃亡する事が多いと言われました。バーナーではなく煮沸を勧められました。これは事実でしょうか?

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 11/5

Pogyさん

「強く」焦げるほどだと、逃げる可能性高いと思います

蜜蝋が溶けて流れるくらい、焦げてもほんの少しなら、

蒸す、煮る溶けて変わらない確率だと思います

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 11/5

Pogyさん

ちなみに、

バーナーで「炙らない新しい」巣箱からは、何度も逃げられましたが

バーナーで蜜蝋を゙溶かして塗り込んだ巣箱から逃げられた経験はありません

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
時々話題になるダムの近くです。
投稿日:2023 10/8

スムシにかじられて箱を重ねるのに支障が出るとか、板を貫通していなければそのままで大丈夫です。煮沸消毒しても外に置けばすぐにスムシは産卵するのでやってもやらなくてもそう変わりはありません

箱を重ねると一部分が開いてしまうようならノコギリで四角に切り取り、同じ材料で作って木工ボンドを付けてコーススレッドなどで留めておくのがいいです。貫通している穴は箱と同じ材料を穴に合わせて、元をやや太く削り、木工ボンドを付けて軽く打ち込み、出ている部分はノコギリで切って平らにすればまだ使えます。

honey key 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 10/8

T.Y13 群馬の山さんさん

返信いただきありがとうございます。皆さんの色々なご意見を参考にしたいと思います。ありがとうございます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中