ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
過剰な給餌が原因で、日本蜜蜂が子捨てをすることは 有りますか?

退会済みユーザー
投稿日:2017 7/5 , 閲覧 2,171
[image="https://38qa.net/?qa=blob&qa_blobid=5940278014283628068"]

先日、ミツバチに給餌をしたのですが。

最初に450ミリリットル程与えたら、2時間程で飲んでしまったので更に450ミリリットル程与えたら、また2時間程で飲んで更に450追加、…合計1.35リットル程、与えてみました。(バカですねぇ~やり過ぎです…)

そうしたら昨日、ミツバチの子捨てが見られました。

急激に蜜を溜め込むと、貯蜜層が足り無くて蜂子を捨て蜜を溜め込む場所を確保することがあるのでしょうか?

+1

回答 3

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 7/5

給餌は無駄飲みすることなく蓄えますので、いくらすぐに無くなるからといってどんどん与えていたら、巣内が砂糖液で充たされてしまい育児する巣房がなくなってしまい蜂数が増えなくなりますよ~(;_;)/~~~

日本みつばちは日本の風土気候に適応している野生の蜂種なので、不必要な給餌はやらない方がより平穏に暮らせると思います。

退会済みユーザー
投稿日:2017 7/5

ハッチ@宮崎さん回答ありがとうございます。

そうですか…育児する巣房がなくなり蜂数が少なくなりますか…

素人の考えで短期的には巣房が足り無く成ってもそのぶん巣板を伸ばしてくれるかも?と思ってました。

後、こんなに大量に給餌したら、もうハチミツでは無くて砂糖ミツですね(ToT)

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 7/5

犬のプーさん、こんにちは!

砂糖液を給餌してできた物や液糖を混ぜた加糖蜂蜜は、炭素安定同位体比分析法(SCIRA法)で見抜けるようになってます(*_*;

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2017 7/5

犬のプーさん お早う御座います。日本ミツバチには蜂が出来ない事以外は(巣箱の継ぎ足し・採蜜・日除け)放置が一番良いですね。自分は底板等掃除したことはないですね(オス蜂が死んで巣門とかに仕えているときに外すくらいです)老後を見てもらうではなくて、老後を楽しむために置いてください。西洋ミツバチでも200群くらい置かないととても収入は難しいといいますね。頑張って下さい。

退会済みユーザー
投稿日:2017 7/5

onigawaraさんコメントありがとうございます。

給餌に付いては賛否両論在ると思いますが現在、僕の巣箱が在る環境ですが給餌をしなかった頃6月迄のドンドン継ぎ箱をする期間は巣箱が重くて持ち上げるのに苦労する程、蜜を溜め込んでくれるのですが、

夏を越え、いざ採蜜の10月頃になると、あれ…軽い…なんて事が、けっこう在りました。

我が家の周りは夏の蜜源不足が深刻の様です…

只今、ビービーツリーを植樹中ですが、花が咲く迄は給餌もやむ無しです。

追伸、(老後を養ってもらう)は冗談です。我が家の周りド田舎なのにゴルフ場で禿げ山ばっかり…

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2017 7/5

冗談はOKです。案外行くかもですよ47歳だから。8月9月はヌルデとかカラスサンショウとか剪定されたアカメガシワ(オス木)の2番芽とか自分のところは周りが、造園屋さんの荒れた畑で、雑木林を思わせるような所が多くて何かしら花が咲いていますので、夏も巣版が伸びてきますが、台風(天気次第ですね)今は西洋ネズミモチの木へ行っているみたいです。ただ花粉は黄色が多いですね。今日は寒冷紗の銀色を張っていた群だけ暑がっているので、今 黒の寒冷紗をホームセンターで購入しました。2m×10mを4折にして使用します。日本ミツバチが糖度を上げた蜜は本当に最高の蜂蜜です。頑張って下さい。蜂が居なくなっては何もなりませんので。臨機応変に対応してください。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2017 7/5

こんにちは。犬のプーさん。採蜜ですが10月ではなくても良いのでは無いでしょうか?今の時期でもOkだと思いますが?もしそれで蜜不足になった時に給餌すればと思いますが?逃去する可能性も有るかも知れませんが…(*_*)  onigawaraさんの言うとおりに蜂任せで良いと思います。お互いに頑張りましょう!

退会済みユーザー
投稿日:2017 7/5

オッサンハッチーさんコメントありがとうございます。

そうですね!僕も今年から6月に分蜂が終わったら採蜜しています理由は、

●  7月、8月は気温が高く成り過ぎて巣落ちが心配のため。

●  分蜂で蜂数が減った巣をスムシにやられないため。

●  冬越しのための貯蜜が少なかった場合のリカバリー期間が長く取れるため。

●  春の蜜の方が自分の好きな味のため。(*´ω`*)これ、一番重要!

マグロは大トロより中トロ

肉は霜降りより赤身

女は熟女より…ゴホン、ゴホン…

これにて失礼します。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2017 7/5

こんにちはです。私の地域では、6月の末から7月の初めに皆さん採蜜します。そして10月から給餌をして越冬しますね‼

ミツバチみちい 活動場所:熊本県
趣味として、現在2群おります、後は待ち箱として6群設置していますが、今のところ入居者は0です。今後の楽しみにしています。
投稿日:2017 7/5

餌の与えすぎはあまり考えられないと思いますが、ほかに何か原因があると思いますが、農薬の影響とか、若しくは伝染病とか、色々と話は聞きますが、これとした特効薬はないと、先輩諸氏は言っていますので、あまり気にせず、ミツバチをかわいがってください。ご健闘を期待します。

0
退会済みユーザー
投稿日:2017 7/5

ミツバチみちいさんコメントありがとうございます。

僕の少ないミツバチ飼育経験からでも子捨ては、けっこう頻繁に起きてます。(数日で勝手に収まりますが)

今回もそれほど酷い状態でわ無いのであまり気にしてはいないのですが、ミツバチQ&Aの過去の質問の中に貯蜜と蜂児をミツバチがどちらを優先するのか?という趣旨の回答が見つから無かった為、経験豊かな先輩方の経験をお借りしようと思い質問させて頂きました。

今回の大量給餌は今年は幸いなことに5群も飼育出来たので、少々実験的に、どれだけ飲むか一番大きい群で試して見たかったのも有ります。

普段の給餌は状況に合わせますが給餌器1杯450ミリリットル位迄ですよ。(*´ω`*)

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中