ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
分封終了。この時期の王台、どうしますか?

活動場所:東京都
多摩地区で飼育中です。 昨年までは一度も捕獲できずオークションでゲットしてきましたが、2020年、3群分蜂群捕獲と2群自然入居に初めて成功。 西…もっと読む
投稿日:2020 6/10 , 閲覧 667

4月頭に最初の分封をして、その後も分封を繰り返した群れがまだまだ元気です。

天板から先端まで60cmくらいの感じなのですが、今日、先端の写真を撮ったら王台が見えるようです!!


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/082/8214929747955625205.jpeg"]

まだ蓋の色は変わってませんが、このまま見過ごすべきか、群れの勢力維持のために王台を取り除くべきか、ご意見お聞かせください。

女王蜂の存在や産卵の状況までは確認していません。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/125/12554250034549777890.jpeg"]

天板から40㎝あたりのようすです

回答 2

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2020 6/11

こんにちは。

飼育方法や考え方によって、取り組まれることが違ってきますね~。

①王台を除去する。ないし、針などで刺し殺す。⇒強勢群に育てて採蜜量を増やす。

②そのまま放任する。⇒日本蜜蜂の特性に委ねる(採蜜量は期待できなくなる)。

どちらかになるでしょうが、私は自然に任せる方です。そのため、夏分蜂後の跡取り女王蜂のハネムーン事故(食害)などで、無王群となり消滅する群もあります・・・(ノД`)。

活動場所:東京都
投稿日:2020 6/11

wakaba-どじょっこさん

ご回答ありがとうございます。自然に任せる、そこなんですよね〜難しいところ。

私も、ひと月前なら放任するところですが、このタイミングで分封して、新女王がパートナーに巡り会えるのか??

この巣も、現時点では雄の姿はほとんど無くて巣蓋も落ちていません。他の群れも同様かも…というところが。。

この春、捕獲のために3つの群れを畑の真ん中に移動して無事捕獲に成功したのですが、この群れ以外は消滅してしまっただけに……

採蜜量を増やす、というより群れの消滅を防ぐためにどうしたものか……というところで悩みが大きくなっています。

ご意見ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2020 6/10

日本蜜蜂、7群飼育、とのこと、先ず今年の捕獲、沢山、おめでとうございます。。、、捕獲は今年始めてとのこと、自然にされたら、どうですか、西洋、飼うと、色々な飼育技術覚えます、

しかし、日本蜜蜂は、日本蜜蜂の自然、生息、特徴、見てから、技術がいきる、と思います、2年位は、特徴、学ぶ必要あると思います。

その後、貴君の西洋の知識、技術、役にたつと、思います。、、、

今年は、其のまま、成り行きに任せ。、、、越冬だけ考えて下さい

活動場所:東京都
投稿日:2020 6/11

金剛杖さん、ご回答ありがとうございます。

そうですね、成り行きに任せる、それが彼女たちの選んだ道ですからね〜

今年初めて捕獲に成功したのですが、知り合いの倉庫からの保護依頼があったり、たまたまいろいろ経験しました。

おっしゃるように、西洋の飼育方法を研究すると日本蜜蜂の飼育にも応用できる知識がありますね。

重箱で放任するか、しっかり管理するか、悩みどころです!

今後ともよろしくお願いします。。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中