ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
雄蓋と一緒に落ちていたのは?

kyuchan 活動場所:群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。飼育する巣箱も次第に増え、知人…もっと読む
投稿日:2020 3/24 , 閲覧 239

今朝の内検で、底板に雄蓋と共に落ちているのは、スムシなのか、蜂児なのか。う~ん、真ん丸と太ったスムシかも知れない。

昨日、暑かったのか、巣門では扇風行動をしているミツバチが、数匹いました。巣箱内は、蒸し暑くてスムシには快適空間だったのだろう。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/051/5137243031764233827.jpeg"]

コメント5件

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2020 3/24

kyuchanさん こんにちは。

残念ながら、スムシではなく蜂児ですね。普通は底板の上に落ちるのですがこれは最初から外に出されていたのでしょうか。児出しがひどくなると巣箱の前にもたくさん落とされるようになります。また、初見でしょうか。明朝も落ちているかどうか状況等を少し教えてください。

kyuchan 活動場所:群馬県
投稿日:2020 3/24

kuniさん

ありがとうございます。分蜂を直前にして蜂児出しを意味するのは、やはり口減らしですか。巣碑が底板に近づいていたり、蜜が少なかったり、育児蜂の不足など、バランスが崩れているのかもしれませんね。明日、内検してみます。

kyuchan 活動場所:群馬県
投稿日:2020 3/24

kyuchanさん

追伸

底板に落ちていたものを、外のブロックに置きました。

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2020 3/24

kyuchanさん ありがとうございます。内検のとき巣箱内の写真もお願いします。

kyuchan 活動場所:群馬県
投稿日:2020 3/24

kuniさん

了解しました。

投稿中