ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
日本みつばち枠式巣箱入れ換えと総内検!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2020 3/25 , 閲覧 456

アリが巣くっていたり底板の汚れもあるので巣箱入れ換えしました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/026/2680784451515117485.jpeg"]

入れ換え用の巣箱を準備し、端から順に引き上げ~観察&写メ~不要な巣脾除去~新巣箱へ、で作業します。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/156/15658594610579490196.jpeg"]

なかなか女王蜂を目視で確認出来ないため

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/132/13246152717292877384.jpeg"]

写メを後で検証することにします(^^)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/045/4527752033219800952.jpeg"]

底板に雄蜂蓋は僅か、王台造成もまだの様でした。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/080/8000322972499073375.jpeg"]

空巣脾枠二枚追加して終了!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/051/5194293623644879935.jpeg"]

この方法だと騒ぎもなく割といつもの巣内の様子が観れます(^^)/

コメント10件

あきヨッシー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 3/25

こんばんは。巣枠式でも汚れてくると箱を交換する事があるのですね。私は今年から、か式を購入しまして、分蜂群が捕まえられればチャレンジしてみようと思ってます

これだけ巣が充実しているのに、まだ蓋も落ちてない、王台も作られてないのは、巣枠だからなのですか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 3/25

あきヨッシーさん、

枠の下桟で制限されなければ

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/030/3091697039974808704.jpeg"]

↑この様に伸ばしていくと思うのです。

今回下桟に下垂させて巣脾を延ばしていましたが、蜂が充実してからになってしまいますのでそれだけ分蜂が遅れるものと考えています。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 3/25

こんばんは。

無駄巣はほとんどが大きな雄蜂セルに見えます。巣脾にも有るのに足らないと思ってるのでしょうね。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 3/25

ネコマルさん、この枠式は巣礎を用いて巣脾を造らせたため枠内には雄蜂房が出来難いことも関係あるかも知れません(^_^;)

蜂人 活動場所:埼玉県
投稿日:2020 3/25

ハッチ@宮崎さん、こんにちは。

凄い強群ですね! 王台出来たら人口分蜂ですか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 3/25

蜂人さん、こんばんは!

赴任先から離れた自宅はどうしても留守になり勝ちですから、王台確認出来たら人工分蜂しようと考えています(^^)/

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 3/25

ハッチ@宮崎さん、上の写真はトップバーから下垂させた様子ですよね。抜く時は巣脾引っかからない様に回して抜かれたのですか。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 3/26

ネコマルさん、トップバー下垂のものは巣脾が広がるに連れてより大きな仕様のものに換えていき、この段階ではラ式巣箱に巣枠上桟を二本渡した間に引っ掛けていましたので、端から1枚ずつひねりながら引き上げることになります(^^)

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 3/26

ハッチ@宮崎さん、ありがとうございます。

立派な巣脾は工夫の賜物と良く分かりました。

あきヨッシー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 3/26

ハッチ@宮崎さん

ありがとうございます。確かに重箱で飼育しているものと巣碑の長さが違いますね。下桟で巣碑を制限されると枠内の巣と蜂群が充実してから、懸垂した巣が建設される所がよく分かりました。

投稿中