投稿日:2020/4/19 15:35
やっとキンリョウヘンが開花\(^-^)/
早くも分蜂?まだ、王台らしき物も有る( ̄▽ ̄;)
21鉢のキンリョウヘン、今年は『花芽』が2鉢だけ(ノ_・、)
盗蜜群に襲われ、とうとう消滅してしまいました(ノ_・、)
こばっち♪
香川県
2019年5月12日に蜂の群れが巣箱に入居しました(❁´◡`❁) 養蜂歴6年目に突入しましたが、まだまだ分からない事だらけ~ よろしくお願いしますm(__)m
ハッチ@宮崎さん
はい!!(`・ω・´)ゞ
あらゆる可能性を考えながら
ドキドキを抑えて楽しみながら待ちます(❁´◡`❁)
有り難うございます♪
2020/4/19 17:18
こばっち♪
香川県
2019年5月12日に蜂の群れが巣箱に入居しました(❁´◡`❁) 養蜂歴6年目に突入しましたが、まだまだ分からない事だらけ~ よろしくお願いしますm(__)m
変性王台は孵化3日目の働き蜂蛆から育てるのが最速女王蜂を得られることになり、その場合その日から11日目に処女王が誕生してきます!
こばっち♪さん、どうなるのでしょうかね!?
あらゆる可能性を考えて(^-^)/
2020/4/19 15:44
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...