投稿日:2020/5/14 20:11
去年も捕獲歴のあるちょっとした小高く見晴らしのいい、山裾の 梅の木の根元に置いた重箱巣門と1段に、待ち箱を乗せたハイブリッド巣箱に入居していましたq
龍魂
埼玉県
2018年5月に初めて1群自然入居。
たまねぎパパさん・ふさくんさん
コメントありがとうございます。
丸い穴が 好きみたいです (^^)
このまち箱の中は、去年捕獲した蜂によりミツロウでコーティングされています。 自然群の入居は去年より20日遅くなっています。 まだ ありそうです (^○^)
2020/5/15 04:06
龍魂
埼玉県
2018年5月に初めて1群自然入居。
T.山田さん 去年はこの場所で4群 入居してもらいましたので、今年も あと2群 ぜひ お願いしたいですね〜 (^^)
欲張りかな〜 σ^_^;
ぜひ 試してみてください。
2020/5/15 23:23
龍魂
埼玉県
2018年5月に初めて1群自然入居。
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...