カーズk2
大阪府
週末養蜂チャンネルを見て活動し始めましたいきなり蜂が来たので喜んでいますしかし皆さんの意見聞いていたらぬか喜びにならないように注意したいと思います皆さんよろしく...
sanimanさんありがとうございます、スムシ対策用箱製作します、あかりんダニはメントールですかね?
2020/5/20 07:39
カーズk2
大阪府
週末養蜂チャンネルを見て活動し始めましたいきなり蜂が来たので喜んでいますしかし皆さんの意見聞いていたらぬか喜びにならないように注意したいと思います皆さんよろしく...
Karuizawa Basicさん私は週末養蜂チャンネルを見てやりました蜜蝋塗ってキンリョウヘン買って花がうまく咲いて横に置いたら一発でしたよ!今後どうなんやらわかりませんが^_^
2020/5/20 12:46
カーズk2
大阪府
週末養蜂チャンネルを見て活動し始めましたいきなり蜂が来たので喜んでいますしかし皆さんの意見聞いていたらぬか喜びにならないように注意したいと思います皆さんよろしく...
Karuizawa Basicさん蜜蝋は購入しました待ち箱ルアーは使用してません本物のキンリョウヘン生花です
2020/5/20 14:57
カーズk2
大阪府
週末養蜂チャンネルを見て活動し始めましたいきなり蜂が来たので喜んでいますしかし皆さんの意見聞いていたらぬか喜びにならないように注意したいと思います皆さんよろしく...
Karuizawa Basicさん生花は花が咲くタイミングが難しいみたいですが4月に大きい花屋さんに行ったら咲き始めのキンリョウヘンがあったので購入¥3500くらいでしたあみをかぶせて入り口に置いたらいっぱいきました!
2020/5/20 15:00
カーズk2
大阪府
週末養蜂チャンネルを見て活動し始めましたいきなり蜂が来たので喜んでいますしかし皆さんの意見聞いていたらぬか喜びにならないように注意したいと思います皆さんよろしく...
Karuizawa Basicさんそうですねなかなか入らないみたいですね巣箱10カ所置いて1〜2個らしいですが!1年目の私にはちとわからないですね分蜂の時期終わったのか?雨でもうちの蜂ちゃん飛んでますけど
2020/5/20 15:48
カーズk2
大阪府
週末養蜂チャンネルを見て活動し始めましたいきなり蜂が来たので喜んでいますしかし皆さんの意見聞いていたらぬか喜びにならないように注意したいと思います皆さんよろしく...
Karuizawa Basicさんあーっ看板がありますね蜂髭おじさんの
2020/5/21 01:04
カーズk2
大阪府
週末養蜂チャンネルを見て活動し始めましたいきなり蜂が来たので喜んでいますしかし皆さんの意見聞いていたらぬか喜びにならないように注意したいと思います皆さんよろしく...
sanimanさんどこかでミントの生を与えたら効果あったみたいです庭がミントだらけなのでやってみます
2020/5/21 01:14
カーズk2
大阪府
週末養蜂チャンネルを見て活動し始めましたいきなり蜂が来たので喜んでいますしかし皆さんの意見聞いていたらぬか喜びにならないように注意したいと思います皆さんよろしく...
初写真投稿おめでとうございます!
初捕獲もおめでとうございます!
楽しいミツバチライフ満喫してください!
2020/5/19 13:42
カーズk2さん私はアカリンダニ対策をしたことがないのですが、皆さんは良くメントールをやられているようですね〜。
2020/5/20 16:16
Karuizawa Basicさん、私も一年目は待ち箱ルアーつけてても入らなかったですが、2年目に分蜂時期より大分早めに去年置いた場所と違う場所に待ち箱ルアーと一緒に置いてたら入居しました。それから秋に逃亡されてしまってそれから捕獲できてませんね・・・もう3年になるかな。
今は思う存分ミツバチを飼える土地を探し中です〜〜
2020/5/20 16:18
sanimanさん、私も、この春初めて箱を設置したものです。
でも、まだ何も兆候なしです。
早く入居してもらって、同期の桜になりたいです
2020/5/20 11:45
カーズk2さん、お返事ありがとうございます。
キンリョウヘンですか?
私は待箱ルアーを購入したのですが、どうなのかですね。
キンリョウヘンを購入すれば良かったと、少し後悔です。
2020/5/20 14:36
カーズk2さん、蜜蝋は購入して塗りました。
今のところ、私の蜂箱には、カメムシが1匹待箱ルアーにくっついただけです。
今朝は霧はたいしたことなかったのですが、今(午後3時)は視界100mくらいの霧雨です。蜂は、雨の日はやはり飛ばないのでしょうかね。
傘さして飛ぶのなら、差し入れするのですが。
2020/5/20 15:05
カーズk2さん、価格を伺うと安いですね。
10個も待箱ルアーを買ったから、一つはせめて来てほしいと思います。
2020/5/20 15:08
カーズk2さん、へぇー、雨でもハチさんは飛ぶのですか。
兎に角、待ちます。(笑)
2020/5/20 16:17
sanimanさん、そうなんですか。
やはり難しいのですね。sanimanさんからの吉報を、お待ちします。
軽井沢には、ハチひげおじさんこと●原養蜂園とかあるからハチはいっぱいいるのかなぁと思っていたのですが、全然姿をみないのです。大手の養蜂園はセイヨウミツバチが中心かもしれませんが。
2020/5/20 16:39
saniman
山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭に置いていた...
saniman
山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭に置いていた...
saniman
山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭に置いていた...
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...