投稿日:2020/5/28 11:00, 閲覧 397
5月18日に既に自然入居していた巣箱を回収して昨日重箱形式形式の4段巣箱に移し替えました。
この角胴は最上段が高さ150で切り離し、ガムテープで巻いてます。巣落ち防止棒はなし
角胴寸法 幅300 奥行330 高さ600
重箱寸法 幅300 奥行330 高さ 150x4段 各段巣落ち防止棒入り
移し替える時
①角胴上段のガムテープを剥がし、
②この上段をそろりと中が見えるよう傾けて
③ハチ球はこの一段内に収まってました。
④角胴の横に新しい重箱を同じ向きに置いておく
⑤角胴上段をゆっくりと重箱へ移動
⑥重箱を角胴の位置に移し替える
⑦残った角胴の下部分にはハチが群れ残っているので重箱の巣門前に傾けて置く
⑧重箱に移動した上段を周囲にガムテープを巻き付ける
⑨角胴に残っているハチは自然と重箱へ入っていき完了です
この重箱は最下段の裏側が開ける様にしてあり、巣クズ除去や給餌に利用
今後ハチ球が成長して3段くらいになったら天板を外してスノコ板を加えて給餌枠を載せる予定
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
m.gさん
日本ミツバチは燻煙器は使用しません。
この角胴から重箱タイプへの移行はハチ球が最上段に収まっている内に行うのがポイントです。切り離しはハチ球に触れることなく移せます。
これらの作業には面布は最低限必要です。
この日に別の重箱群で最上段一つを採蜜でカットしましたがカットに手こずり手袋と腕の間に一発チクリされましたが角胴の作業では何ら騒動なく終わりました。
2020/5/28 13:19
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
南麓の風と共にさん
昨日はあれもこれもと沢山片付けて日帰りしてます。
良く入居率が高いのは丸胴、角胴、重箱、横箱の順と聞きます。
ですので角胴の一つは横箱を縦に変えてから良く入るようになりました。
が! 入った後を考えておかないと世話ができませんでした。
それで角胴の一番上でハチ球と一緒に移動させる事にしました。
良く角胴や丸胴から巣枠式に移動するというのがありますが、移動の後の養生が良くありません。
2020/5/28 21:22
教えて下さい。噴煙器は使用しなくても大丈夫なんですか?
また、見張りしているミツバチは威嚇してきませんか?
2020/5/28 12:09
参考になりました。小さな日本ミツバチでもいっぱいいたら、ちょっと怖いですね。自分も慣れる様に頑張ります。
2020/5/28 18:14
特製ぱんさん 今小淵沢に来ておられるのですか。角胴から重箱への移し替え、成功されたようですね。小生では到底出来ないことだと思いますが、一つ勉強になりました。
2020/5/28 20:51
とん太
秋田県
初めは軽い気持ちで始めましたが、 今は日本ミツバチにはまっています。見よう見まねで作った巣箱にミツバチが入居した時の感動は忘れられません。 縁側からコーヒーを飲...
とん太
秋田県
初めは軽い気持ちで始めましたが、 今は日本ミツバチにはまっています。見よう見まねで作った巣箱にミツバチが入居した時の感動は忘れられません。 縁側からコーヒーを飲...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...