投稿日:2020/7/22 10:47
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
たまねぎパパさん
こんばんは、ニホンミツバチの飼育経験が少ないので知りませんでしたが、果汁を吸うのを初めて見ました。
我が家は、ブルーベリーの外にも果樹を植えて有りますので、観察してみます。
2020/7/22 23:05
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
南麓の風と共にさん
こんばんは、ニホンミツバチを飼い始めて経験が少ないのですが、私も果実の汁を吸うのを初めて見ました。
ブルーベリーの品種は、ラビットアイ系のブライトウエル(37本有ります)です。沢山実を付けるので、収穫が間に合いません。動物たちにとっては、美味しいご馳走なのでしょうね。
防鳥ネットは、20mmを使用していますので、スズメは入りませんがミツバチは入れます。早朝、畑に行くとネットの中で飛び回っているのが居ます。少しの隙間から入っていますが、彼らも必死なのでしょうね。
2020/7/23 20:04
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
hosoeさん
おはようございます。私も初めてなので、引き続き観察してみます。ただ、動きが早いので撮影が難しいです。(笑)
2020/7/24 08:31
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...