ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

セイヨウミツバチ
天晴れ西洋さん、コガタスズメバチ との闘い。

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2020 8/4 , 閲覧 395

蜂の様子見てると飛来したコガタスズメバチ が隣の巣箱に行きました。発着台に降りようとした所に西洋さん飛び掛かり団子で台下に転がり落ちました。発着台からの援軍も入ります。

[uploaded-video="8bf50290d64c11eabd7aedd97d2655dd"]

闘いの始まりから立ち会うのは初めてで延々と決着着くまで30分も観察してしまいました。西洋さんの殉職者数名、大きな顎で噛まれるか刺されたか。西洋さんの攻撃は刺しと思いますが回収した死骸には毒嚢は見られません。針抜けないのでしょうか。それとも他の戦法?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/128/12815556605711832204.jpeg"]

コメント20件

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/4

此方は逃げられました。

[uploaded-video="7bab04a0d64e11eaba72b7a6f692c227"]
ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/4


コガタスズメバチ とキイロスズメバチにタイワンタケクマバチには集団で勝つことが有ります。多少の犠牲より集団の利益。天晴れです。これは昨日落とされたキイロスズメバチ。両肩の黄色と背の十字

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/143/14325122642209400086.jpeg"]
ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 8/5

ネコマルさん、こんばんは!

今朝方私も観察しましたが、コガタスズメバチがホバリングしたまま西洋ミツバチ巣門に装着した胡蜂捕獲器前まで出て来てスクラム組んでいる中から一匹を捕えて飛び去り、近くの樹枝で肉団子にした後自巣向けて持ち帰るであろう途中早い段階で、バドミントンラケットで叩き落としました(^3^)/

日中、何匹持ち去られるのだろうと考えると・・・頭が煮えたぎります(TT)

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/5

ハッチ@宮崎さん、おはようございます。

近くで団子にする事有りますね。巣箱前で振ると道連れ出たりしてしまいますね。

最近の当地2箇所の蜂場は何方も日中30分に1飛来程度です。サイクル早くても15分程度。繰り返しでどれ程の数になるか分かりませんが結構いってるかも。

都市のスズメバチ 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/5

ネコマルさん こんにちは.

セイヨウミツバチの集団行動の画像,興味深く拝見しました.オオスズメバチ以外にはこんな行動もあることを初めて知りました.

一見,ニホンミツバチの蜂球のようでもありますが,少し雰囲気が違いますネ.ネコマルさんも書いておられるように,どのような方法でコガタスズメバチを殺したのか知りたいところです.もし刺しているとしたら首の付け根あたりでしょうか?

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/5

都市のスズメバチさん、こんにちは。

巣門前に落ちてる死骸はセイヨウミツバチが勝った物と確認出来ました。タイワンタケクマバチも毎年、シオヤアブは一度だけですが落とされてました。

致命傷はお腹より胸、胸より頭でしょうね。30分程度で完全に動かない状態になり強力に思えます。

目視ではダメージ見られませんでした。次の機会あれば検鏡で分かるかも知れません。スズメバチに取り付いた蜜蜂は針を突き立てる動き見せてるので腹節の間の柔らかい膜は通りやすそうですが効き遅そう。

都市のスズメバチ 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/5

ネコマルさん 返信ありがとうございます.

観察結果を楽しみにしています.

古ちゃん 活動場所:鹿児島県
投稿日:2020 8/5

一応、発熱蜂球で攻撃しているはずです。初回のミツバチサミットの講演で知りました。

最も、ニホンミツバチのそれとは精度・威力ともに天地ほどの開きがあります。これがコガタスズメバチやキイロスズメバチだから通用する事もありますが、オオスズメバチが相手だと簡単に振りほどかれて反撃され、もはや通用しないレベルです。セイヨウミツバチの自然分布地域にはオオスズメバチのような大型のスズメバチは存在していないので、仕方がないのでしょう。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/5

古ちゃんさん、そうかも知れません。脚でつかまり引き寄せ刺す行動は発熱させた胸部を押し付けるかたちです。今回は刺殺か熱殺かは兎も角対抗手段実行の場面に出会えただけで充分。次の機会あればもう少し観察したいです。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2020 8/5

やるじゃん!西洋!

これがたまたま出来た群とできなかった群があって、集団で守れた群だけが生き残って行くのが繰り返されて行くうちに熱殺蜂球が本能的にできるようになった。と言うのが進化なんでしょうね。数万年繰り返すと言うと大変ですが、1群1年ですから数万回でできるようになったとしたら短いようにも感じます。

逆に、「熱殺は厄介だ」と学んだオオスズメバチは集団が相手の時は身を翻す技を体得すると言う進化をされたらこれまた厄介ですね。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/5

はっちゃんさっちゃんさん、その通りでしょうね。特性持った群れが次世代につなげる。

西洋さん置いてるとニホンミツバチには行かないオオスズメバチです。既に避ける選択してるとしか思えません。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/7

今日の観察では首の着け根を刺し抜けない様子が見られました。攻撃の初期で動画はその直後からですが更に首の辺りを刺そうとする姿が見られます。

[uploaded-video="2b87bd60d87911ea884c1b2ef1ec6b41"]

コガタスズメバチ の襲撃に早々出会えないのでこれは捕獲に来た個体を半死にし巣門前の門番列に落としたもので言わばヤラセです。セイヨウミツバチの刺す姿が確認できると良かったのですが。

都市のスズメバチ 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/7

ネコマルさん こんにちは.

追加の観察ありがとうございます.やはり針が刺さりそうな場所は首の辺りですネ.

はっちゃんさっちゃんのコメントにあるように,全ての群に見られるわけではなく,この群だけの事例ですか?

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/7

都市のスズメバチさん、様子見てたら針抜こうと回る姿が見られました。

上は最初の動画と同じ分割1-1群です。他では試してなくこの群れに限られるかも知れません。また刺す行動の観察が出来ましたが古ちゃんの言われる熱殺の何方が主とか有効かなど分からないですね。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/8

今日の午前中かな、この一群でもコガタスズメバチ を発着台で落としてました。捕獲器にはメンガタスズメガが入ってます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/048/4868451999669854345.jpeg"]
ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/9

今日は2つの群れにコガタスズメバチの死骸有り。当地では3キロ離れた二ヶ所で見られ普通に勝ってます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/087/8788651878495430723.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/148/14805961356188431072.jpeg"]
ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 8/9

ネコマルさん、対処法を備えたよい西洋ミツバチ系統ですね(^^)

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/9

ハッチ@宮崎さん、12群の半数以上がしてます。配置で寄らない可能性も有ります。また発着台無しの群れには多くの死骸有ります。形の分かるのだけでも7個体。確かに飛来多い場所?群れ?です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/180/18005751627240006708.jpeg"]
ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 8/9

ネコマルさん、発着台も有効に働いているのでしょうかね!?

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 8/10

ハッチ@宮崎さん、発着台着けて無いのはこの群れだけ。無いとスズメバチの攻撃や蜜蜂の反撃に違いがでるのか?。観察出来れば何か見えるかも知れませんが単に多く襲いに来るだけかも。梅雨の雨の日もこの群れにはコガタ来てたから此処はお気に入りのコガタ群だったりして。対処法備えるのは良いかもですがオオスズメバチに要らない反撃しなければ良いのですが。

投稿中