投稿日:2020/8/18 09:37
蜂の巣箱乗っ取りなんてあるの?
また分蜂するのかい?輪廻
なんと3日続けての分蜂?
待ちに待った分蜂が始まった
またしても悲しい出来事です
自然の営みにはいつも感心させられる
dango8
福岡県
年金生活者で家庭菜園を作ってますがひょんなことから養蜂にかかわることに なりました。故にわからないことだらけなので質問が多いと思いますが よろしくお願いいたしま...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
dango8さん こんにちわ!是は西洋ミツバチに見えますが、日本ミツバチですか?
2020/8/18 09:59
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
dango8さん お早う御座います。と言うにはちょっと遅い時間ですかね。この群れは、この前、旋風行動を確認した1群ですかね。それとも2、3群ですか。
下の写真を見る限りでは、このミツバチはセイヨウミツバチさんですね。スズメバチはキイロスズメバチに見えますが、如何でしょうか。
それにしても、ミツバチもやるもんですね。
2020/8/18 10:20
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんにちは
西洋蜂? 西洋蜂はこのような攻撃しますか? 何かで
読んだのですが、日本ミツバチとの違いで、西洋ミツバチは単体で向かっていくのでスズメ蜂に弱いって~如何でしょうか?
でも西洋ミツバチにも見える.......(;^ω^)
2020/8/18 10:35
dango8
福岡県
年金生活者で家庭菜園を作ってますがひょんなことから養蜂にかかわることに なりました。故にわからないことだらけなので質問が多いと思いますが よろしくお願いいたしま...
onigawaraさんこれは1群で前回西洋さんということで落ち着きました
2020/8/18 11:47
dango8
福岡県
年金生活者で家庭菜園を作ってますがひょんなことから養蜂にかかわることに なりました。故にわからないことだらけなので質問が多いと思いますが よろしくお願いいたしま...
ブルービーさんそうです1群で西洋さんのようです
2020/8/18 11:48
dango8
福岡県
年金生活者で家庭菜園を作ってますがひょんなことから養蜂にかかわることに なりました。故にわからないことだらけなので質問が多いと思いますが よろしくお願いいたしま...
T.山田さん1群で西洋さんにおちついたんですが半信半疑ですね。おとなしいしそういう攻撃性もどうかなとおもいます。今もって?です
2020/8/18 11:50
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
dango8さん T.山田さん セイヨウミツバチもキイロスズメバチに対して集団で攻撃することも有るようですよ。二ホンミツバチほど連携は取れていないようですが。
また、セイヨウミツバチは、オオスズメバチに対しては弱いようです。
2020/8/18 12:29
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
dango8さん
普通に反撃しています。
違う所は、最後まで戦う、子供を捨てて逃げないと思います。
2020/8/18 22:48
dango8
福岡県
年金生活者で家庭菜園を作ってますがひょんなことから養蜂にかかわることに なりました。故にわからないことだらけなので質問が多いと思いますが よろしくお願いいたしま...
ミツバチ研究所さんありがとうございます。あとは巣門に一列にならんで侵入を防ぐような態勢をとっているようです
2020/8/19 07:29