國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
犬ハッカさん。幕僚長さん。ハッチさん。ありがとうございます。日本の各地でニホンミツバチが居ないとか少ないとか聞きますがどうしたんでしょうね。何かが起こってるんでしょうか。この写真は、夕方、犬の散歩に行ったときに桜の木の下でブンブンいってるのを聞き、帰ってカメラを持ってきました。今日はいろんな花に訪花を見かけましたので狙ってみたいと思います。
2017/4/13 22:33
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
梵天丸さん。ありがとうございます。こちらでは桜の開花宣言した日に初回分蜂しました。桜前線は北進してるのにミツバチは足踏みですね。今日、二つ分蜂しまして合わせて8回分蜂してます。捕獲は4群です。今夜2群が木の上で蜂球を作ってます。明日自然入居してくれることを願ってます。
2017/4/14 21:15
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
カッツアイさん。ありがとうございます。桜の花の命も短いし接点が少ないですから、見かけたらすぐ撮らないと難しいですね。写真はどうぞシェアーしてください。
2017/4/15 09:06
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2017/4/13 20:13
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...
何回分蜂捕獲されてますか、凄く綺麗に撮れた写真ですね!。仙台は桜が5部咲ですし金陵辺はまだ咲いておりません。あと2週間ぐらいじっと待ちます。
2017/4/14 17:59
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
おはよう御座います、いい写真ですね、
私はまださくらに日本ミツバチの写真が撮れていません。
この写真をシェアーさせてください。
2017/4/15 08:25
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
有難うございます。サクラは高い処に花があるのに上手に撮られましたね。
2017/4/15 15:30
夏分蜂2回目(長女)です。
連日のミツバチ乱舞の中にいます。
いきなり分蜂ラッシュが始まりました!
キンリョウヘンの花芽が伸びてきました。今年は少し早いのか!
朝露の輝く朝日を浴びるススキの花に訪花
芝生と生存競争中のクラピアの新芽に群がる
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
素敵な写真ですね!縞模様がハッキリとして、綺麗です。
私の周囲では日本ミツバチの姿が見られず、皆様の蜂の写真を見ては、羨んでいるところです。
あやかりたい!
2017/4/13 18:07
ナイスショット!!
これは、ゴルフの時の掛け声でしたかね⁉
冗談はさておき、素敵な1枚ですね。
2017/4/13 19:03
犬ハッカ
岡山県
週末養蜂しています。蜜蜂が可愛くて、巣箱の世話をしています。 これまで失敗ばかりしてきました。目標は、越冬と無事に採蜜することです。 よろしくお願いします。
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。