投稿日:2020/9/13 14:39
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
yasuke1957さん
こんばんは
コメント有難うございます。
白モッコウの天然記念物なんて凄いですね~初めて知りました、情報有難うございます。見てみたいので検索してみますね(^O^)/
2020/9/13 19:44
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
大野ジョウさん
こんにちは お褒めにあずかり恐縮です。(*^^*)
本当は通れるようにしたいのですが、猫の額より狭い庭で理想どうりには行きません。 きっとプロパン交換の方も苦笑してることでしょう(^O^)/
2020/9/14 12:57
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
たまねぎパパさん
こんにちは
はい、ずるをしてポチッとしちゃいました。挿し木の材料が有りませんでしたので~(笑)
無事に育ちます様に~有難うございました(^^)/
2020/9/14 17:41
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
たまねぎパパさん
そうですね~このサイトでは結構、種や挿し木で頑張ってる方がいらっしゃいますので、うしろめたさも有・・(笑)( ^ω^)・・・
2020/9/14 20:05
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ブルービーさん
ありがとうございます。 空き家だらけで、すぐにでも歓迎なのですが~来年でも無事に入居者が現れます様に願うばかりなので、好条件にアップ中で~す(笑)(^^)/
2020/9/15 16:09
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ブルービーさん
凄い、気合い入ってますね~毎年作ってるのでしょう、そんなに沢山置くとこ有るのも凄いです(@_@)
やっぱり私ごときとは、規模が違いますね~まあサイズ変更すると数作らないといけないのは解りますが~参りました(;^ω^)
2020/9/15 16:39
暑さで内検もせずでしたが・・・涼しくなったので
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
グレードアップした待箱への多くの自然入居を期待してます。沢山来てくれると良いですね。
私も来年の待ち箱と飼育用に、製材所に重箱30個分120枚の板を注文して出来たそうなので、土曜日に取りに行くことになっています。
今週から土日は重箱の作成に追われます。今年の重箱は、木の厚さが35㎜だったのですが、これを25㎜にして高さ150㎜だったのを120㎜にしました。待ち箱は、これを3段セットします。天井は簀の子に天板で巣門は待ち箱は1面巣門で飼育は4面プラス1で行こうと思っていますが、今、飼育している群れで1面巣門が最も勢いが良いので、来年も1面と4面と両方の巣門をほぼ同数利用して様子を見ながら検証していきます。
2020/9/15 16:23
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...