投稿日:2020/11/1 11:25
Joe‘s beeさん 、M.A12さん
Joe‘s beeさん この時間は勤務中でしょうね。
今、お写真をもう一度よく見ましたら、巣碑がだいぶ囓られて上に上がってますね。確か、アカリンダニ対策はしておられましたよね? 他に、巣門の入り口とか巣箱のどこかにスムシの糞等はありませんでしたか?
小生は重箱式のことしか分かりませんが、9月始め、最上段の外側とその上の簀の子にスムシの糞とスムシが空けた穴を発見(小さなスムシも2匹捕獲)。直ぐにその最上段をカット・簀の子も交換しましたら、その後は、蜂さんも順調に生育・生活しています。
Joe‘s beeさん 、M.A12さん、小生も含めてお互いに初心者。蜂さんの順調な越冬を目指して共に頑張りましょう。
小生のアバター(白色のワンちゃん)は、M.A12さんの直ぐ近く、半田市生まれで常滑市のペットショップ「ポッケ」で購入のトイプードルです。我が家もトイプと共に頑張ります。
2020/11/2 09:56
南麓の風と共にさんコメント有難うございます。私半田」に近い常滑の山林で遊んでいます。今日も蜂の世話(露結水対策でプラダン巣箱内部に敷いてきました)と山上の竹林の整備、開花期の長い花(桑名花広場で購入したもの)植え付け)してきました。水対策の必要性は濡れた床に羽根から落ち表面張力で蜂が立ち直れずそのまま死んでしまうのが出ているからです。これで水は壁からプラダンの下を流れ巣門左下に流れるつもりです。うまくいくか実験中です。Joe‘s beeさんと山梨のお二人さん今年の冬対策して来年は増やしましょう。今日の対策と今日の巣箱内部写真見てください落下棒見えなくなっています。もう少し早ければ採蜜出来たのに。
これからもよろしくお願いします。
2020/11/2 15:03
Joe‘s beeさん 、M.A12さん こんばんは。
Joe‘s beeさん、お帰りなさい。例の蜂さん達、今晩の様子はいかがでしょうか(今日はもう暗いから明朝の内検かな?)。まだ減少傾向ですか。気がかりですね。アカリンダニ対策もしておかれた方がいいかも。
M.A12さんのプラ段による対処も凄いですね。蜂さん達の楽園・知多半島丘陵地でのご成功をお祈りしております。小生の旧宅も大府市にありますので、セントレアラインやその下を通る味覚の道(景色抜群の本宮山付近から常滑中の横、矢田川、知多市の佐布里へ抜ける道)、半田インターから大野へ抜ける県道266など、懐かしいです。
2020/11/2 18:33
大賀ハスを訪れる二ホンミツバチ
ブルーサルビアを訪れる二ホンミツバチ
教え子の庭にやっと来た!
向日葵を訪れるセイヨウミツバチ
タラノキを訪れる二ホンミツバチ
ボリジを訪れるセイヨウミツバチ
Joe‘s bee
山梨県
八ヶ岳南麓で、2020年二ホンミツバチの飼育を始めたものです。3月に角単胴・重箱・丸単胴を作って設置しました。8月になってようやく入居し、ミツバチの姿に一喜一憂...
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
Joe‘s bee
山梨県
八ヶ岳南麓で、2020年二ホンミツバチの飼育を始めたものです。3月に角単胴・重箱・丸単胴を作って設置しました。8月になってようやく入居し、ミツバチの姿に一喜一憂...
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
Joe‘s bee
山梨県
八ヶ岳南麓で、2020年二ホンミツバチの飼育を始めたものです。3月に角単胴・重箱・丸単胴を作って設置しました。8月になってようやく入居し、ミツバチの姿に一喜一憂...
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
Joe‘s bee
山梨県
八ヶ岳南麓で、2020年二ホンミツバチの飼育を始めたものです。3月に角単胴・重箱・丸単胴を作って設置しました。8月になってようやく入居し、ミツバチの姿に一喜一憂...
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...