11/1点検実施  外気温18度巣門外でザワザワ

  • 現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...

  • 投稿日:2020/11/2 16:14

    点検実施です。①底板の汚れ掻き出し、巣屑は

    そんなに有りません。ただ巣門の外と地面にザワザワと忙しく動き回っている蜂達がいます。以前スズメバチが襲来してましたが今日は全く見ません。

    ②花粉搬入はセイタカアワダチソウがほとんど、意外にミツの搬入が多い様で、この時期何が蜜源か不思議。

    ③電気柵の整備しました。この場所から3ー4kmに熊が出ていますから心配です。もうすぐ襲撃されると思うと嫌です。

    夕方からバクチク花火を一斗缶の中で破裂させて熊に聞かせてます。


    上写真は現在の蜂球です。

    朝早くはこんな感じです。

    コメント

    コメントがまだありません。
    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    11/1点検実施  外気温18度巣門外でザワザワ